# ラムダ地上殲滅部隊、初日報告!
2011/10/07 12:22
・・・の前に、水曜の夜は翌日がメンテだということを忘れたまま遊んでいました。
どうりでみんな早くに撤退してログアウトしていたはずですね;
そんな自分は、春ちゃんとκでデートしていたんだけど、途中でこんなメールが来ました。

 萌えキャラ好きのゼファーと同じ属性のフレンズからですw

春ちゃんにメルが来た事を言うと、自慢しちゃえ!との事だったので自慢しときました。 ククク
 
この日はこの後みのちゃんともデート。2周ほど回って早めに休んでおきました。
明日に備えないとだからな^^


そして、新ミソン〔守護者たちの軌跡λ(ラムダ)〕追加です!
どうやら死ぬと評価に影響するようなので今回は初日だけど野良はやめておくことに。
ののが課金復帰したので、ランカちゃんと合流し3人でラムダをやることに。
ロビーで再会したら二人がおそろいの服でした。
まるでどっかの女子高生をナンパしたみたいな画像になってますね。 

早速ミソンを受ける。
眩しくて目がイタイほどの銀世界です>< 目疲れそうw
でもまぁ敵がたくさん沸くので撃破数稼ぎにはよさそうなのです。
一通り倒したらナゾの行き止まりがあるところを発見。
見たところ何も無いように見えるけど、ここに落とし穴があるんだよと
いち早くクリア済みのランカちゃんから警告が・・・ 

だがしかし、警告を聞かないチャレンジャーなののが行く。 

数秒後、姿が消えることになる。  いわんこっちゃないw

かくして後を追うことになる二人。
落とし穴の先は地下エリアになっていて、暗いところだった。
 
ここはね~・・・などと会話を交わしているうちに、ののはスケドを全消費。
あたしも@1になっているとゆう、わりと無茶なところでのチャットであったw
とりあえず続行は不可能となり途中放棄してからは、地上だけにしようと結論が出た。
後に不具合で地下を頑張っても増えるはずの箱が増えていないとかになってたようなので
地上だけを殲滅してクリアする判断は間違っていなかったらしいけど^^

さっきの恐ろしい地下エリアとは違い、地上の敵はザコい。
ささっと終わらせても結構な数を討伐しているので数は稼げそうです♪
クリア時には、箱は8個出現 

ドロップする武器は、なつかしのいろんな武器をはじめ
新武器のSダガー〔ブラッドエッジ〕 Aスピア〔スイートベリィ〕が出たよ! 

あと、うわさのデコ銃もw  Aハンドガン〔ピュアハートガン〕

ブラッドエッジやピュアハートガンは、集めて交換でダブセやツインハンドガンになるそうですよ。
ダブセは欲しいけど・・・このデコ銃は、ぜひとも単品で使わせてもらおうw
ちっこいけど、ラプチャのストラップがついていてすごくカワイイんですよ♪
ストラップを見つけてくれたランカちゃんに感謝です。
自分じゃちっこくて気がつかないところでした。

ののがログアウトした後、ガイゼルさんが参加で3人で再びネタ武器堀りを開始。
程なくコレちゃんも参加です。 今度のは途中参加できるから良いね^^


もちろん地上だけをやる周回だったのですが、チャレンジャーなコレちゃんが落とし穴攻略に挑みました。
しかも一度も死んでないのに無事生還するとゆう。 

スイッチ押せなかった~とか言ってたけど、戻ってこれただけでもスゴイからw
本物のチャレンジャーなコレちゃんでした。
しかしさすがに他の落とし穴ではたいへんな目に遭っていたようです><
途中でメルをくれていた冬さん曰く、落とし穴攻略は慣れれば簡単でおもしろいとのこと。
えっと・・・あたしでもできますか?w

コレちゃんがおやすみログアウトしてからも残った3人で周回 

最初に気前よく出ていた新武器はさっぱり出なくなってゆき、なつかし武器すら出土しなくなっていきました;
ん~なんだか初日からちょっとテンションだうんだなーw
現在、箱が増えない不具合を直す緊急メンテ中らしいので・・・
今夜は頑張って落とし穴を攻略してみてもいいかな?と思っている。

で、できるといいな・・・・・・・w


























拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 2 ]
pagetop
<<地下攻略完了 | HOME | ラヴィス=カノンをげっと ・・・だが、しかし!>>
コメント
って、守護者達の軌跡11個目なんだ!?

ゼファー女たらしなのね…(笑)
【2011/10/09 09:03
WEBLINK [ ] NAME [ らむだ #990b92a5f4 ] EDIT
らむちゃん殲滅部隊ではありませんw

女たらしって・・・
いやいやいや、みんなと仲良くしてるだけです(キッパリ)
こ、この件に関しては・・・どなた様からも反論は受け付けておりませんw
【2011/10/09 17:25
WEBLINK [ ] NAME [ RIN #2951eb1bda ] EDIT
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT