# ちょこっとコーデ&ドイツに行ってきた話
2025/02/19 14:22


こんにちは! いつも通り、久しぶりの更新です^^

バレンタインコーデいっぱいやる予定がぜんぜんできてないYO!w

1月はなんかいろいろ忙しくてあっという間に過ぎ、2月も気づけば中旬ですね。

なかなかゆっくりログインできる時間もなく、コーデしたいんだけど買い物だけで終了

って日々が続いてます。

いずれ時間がとれた時にいっぱいエステで遊ぼうと思ってます!

ってことで、時は遡りお正月ロビーのSS撮り納めしてたのが見つかったのでお披露目。

今年はセントラルだけだったのかな? 去年のリテムのお正月ロビー好みだったんだが。

   

シティの外側も装飾あったんやね。 マップから移動しちゃうから見逃しがちです。

チームルームのランちゃん宅屋根に登ってみたら、今年用に数字配置されてたw

 

ちゃんと変更しといたぜ! 準備さんきゅー


ってことで、こないだフリーレンとのコラボがあったんで、お気に入りキャラのコスを購入。



髪型:イルムスヘアー
服:シュタルクの服[Se]
アクセ:ツインテールエクステ、N-三連ピアス、クラウンリング、エアリオチーヴァー

   

シュタルクは見た目も性格もお気に入りのキャラです。

試着した時に、メンズリンでも意外と似合っていたのでソッコウで購入しました。

シュタルクも腕にアクセをつけているんですが、リンにはお気に入りのエアリオチーヴァーを

つけてみました。 コスにも合ってて良い感じです^^

 違和感なし!



アドニスの方は、1000年前にもよく着ていたコスが再配信されたとあって

カラチェンして軍服っぽくコーデしてみました。



髪型:ラフアシメショート
服:N-アドミラフリート/B2[Se]
アクセ:風雅学生帽、ヴァトラーモノクル、フープピアス、ドラゴンリング、翠玉の剣

   

学生帽なのにすっきりコーデに馴染むこのデザイン、いいですね~。

アドミラフリートは、以前は白を愛用していたんだけど、この色もなかなか良いです。

あと、金髪に戻すのあとでやろうと思ってそのままコーデしてたけど、このままでいっかとw

黒髪って色気出ていいな。

おまけ画像   


そんで、昨日は時間あったのでエステにこもってバレンタインコーデ(すでに遅いのだが)

やろうと思ってたのにうっかりレベリングでザコ狩りしてたら時間なくなっちゃったわ。

次回に持ち越しw

ナツだけさくっと着替えてきた。



髪型:イルムスヘアー
服:ロベルタのメイド服/B2[Se]
アクセ:フォルニスフィジスリボンB、ファッショニスタイヤリング、くわえチョコC
    フワフワサイドエクステ、ハートボックス、ロリータパンプス白

       

新作アクセは、ハートのイヤリングと手に持ってるハート型のボックスです。

イヤリングは着ているコスのカラーと連動しているので、今はブラウンに染まっています。

撮影用のロビアクに合わせてボックスの位置調整をしないと何持ってるかわからなくなる仕様。

今までありそうでなかったチョコを連想するプレゼントボックスでGOOD

あ、でも今のバレンタインって、本命より自分用チョコの方が高価なものを購入するんだとか。

もはやチョコ好きの祭典となっているようで、ほんとなんでもありだなw


というわけで、今回もコーデのお披露目が少なすぎてヤバいですが、次回以降お楽しみに;


さてさて。タイトルにもある通り、2月の連休を使って4泊5日でドイツに行ってきました。

といっても、移動に丸一日かかるので、ドイツでの滞在期間がたったの2日ですww

今回の目的は、留学しているランちゃんへのお届けものを渡す目的がメイン。

完全に一人での旅になります。

イスタンブールで乗り換えを行い、ドイツ北部ハンブルク空港に降り立ちました。

地下鉄で移動してハンブルク中央駅でランちゃんと待ち合わせ 

・・・のはずが、設定したeSIMが正常に作動せず通信が切れたままで絶望する私。

おい、これどうすんねん><!!

現地のイケメン金髪ポリスにつたない英語で事情を話したらお助けしてもらえて

何とか駅構内でWi-Fiが使えるようになったけど、日没まであまり時間もなく

気を利かせて合流後一緒に行くはずだったシュベリーンへ先に到着していたランちゃんに

現地の写真や動画をお願いして、夕方ハンブルクでようやく合流。

 いずれ世界遺産になるであろうシュベリーン城

ドイツは世界で一番好きな国で、城に関しても湖とセットの古城が大好物。

なので、ここだけは自分の目で見たかったんだが、動画だけでも死ぬほど幸せ気分になれた。

マジでありがとう。

翌日もWi-Fiが使えない状態で過ごすことになる為、待ち合わせ場所と時間を決めていた。

待ち合わせは午後だったので、午前中はホテルから徒歩20分くらいのとこにある

調剤薬局に行ってきました。

クソバカ忙しい日本の調剤薬局とはまったく違い、そもそも事務員の姿が無かった。

薬剤師の女性に自分は日本の薬局で働いていて興味があるので訪れたのだという話をして

店舗の写真を撮らせてもらった。 

待合いの椅子2個しかないw オサレすぎる!

ドイツでは、軽い症状や風邪なんかも、ほとんどハーブティーで治すスタイルだそうで

メインカウンターの横にはいろんな種類のハーブティーがずらりと並んでいました。

自分も病院には行かない派なので、風邪を引いた時用のハーブティーを購入しました。

最後に、ここに来れて良かったよと言った時の女性の笑顔は忘れられない思い出になりました。


一旦ホテルに戻ってから、待ち合わせ場所のブレーメン シュノーア地区のマクドを目指し出発

時間通りランちゃんが到着したので、そのままブレーメン観光をスタート

   

ブレーメンの音楽隊の像では、ロバの足をつかんで目を合わせながら願い事をしてきた。

願い事は人に教えたらダメだそうなので秘密だからなw

コインを入れると動物の鳴き声が聞こえるというマンホールもあってなかなか面白かったよ。

狭い通路が多く営業してるかわからんくらい狭い店舗が多いのも特徴。

日本みたいにババーン!おみやげ屋さんだよー!って店は、ほぼありませんw

あと、ブレーメンの薬局も入口可愛らしいけど、中身はやっぱりハーブティーメインの品揃え。


日没が早い時期なので、明るいうちに行きたかったドイツ料理の店をさがし午後5時に入店!

   

これぞドイツ料理って感じでボリューム満点。めちゃくちゃ美味かったです。

このあとジムに行くとのことで、ランちゃんとはお別れ。

夜(といってもまだ6時過ぎなんだが)のブレーメンをゆっくり一人で散策。

 

昼間と違って窓の明かりや照明の光で落ちる影が美しく、月も出てて本当に美しかったです。

のんびりホテルまで徒歩で帰りました。

翌日 2泊したお気に入りホテルで朝食をゆっくり堪能してからチェックアウト



ここのホテルは、ひとめぼれして最初に予約をしました(去年の9月にw

それから航空券やパスポートを準備するというまさに逆の順番で旅の準備を行いました。

行きたいとこ優先でいいと思います♪

ドイツへは、いずれまたリベンジで行ってやる気満々。2日じゃ行きたいとこ行けないんよ;

今回はトラブルもあったので、

いろんな人に助けられたり、逆にお助けしたこともあったり、友達になった人たちもいて

短い期間だったけど、とてもいい思い出になりました^^

また頑張ってお仕事して資金貯めないとね! あと、メセタも稼がないとね!!w

ってことで、今回はこれにて。

次回はコーデたくさんお披露目したいと思ってますので、ゆっくり待っててね~


拍手[2回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSO2〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<2月3月のコーデ&活動記録 | HOME | 2025年、明けましておめでとうございます!>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT