# 行くでぇ万博! 夏パスで行く初回訪問レポート
2025/07/27 15:46


人混みが苦手とか言いながら、行きたいとこには全力で行く私です、こんにちは!

TOP画像にガンダム貼ってますが、中には入っていないので先に謝っておくw

夏パスとは、夏休みの間何回でも訪れることができる超お得なパスで

気まぐれに急に欲しくなって買ってしまい、その3日後の平日にふいに行ってきました!

朝は混むとか聞いていたので、のんびり12時ゲートインで余裕の到着です。

 たくさんの国旗、壮観です。

入口では、空港の検査みたいにカバンと持ち物をトレイに置いてゲートをくぐります。

デジタルチケットだけど、印刷しておけばもたもたしないですぐチェックインできます。

無くしたり落としたりしないよう気を付けないとですけどもね^^

入って速攻でどこに行ったかって?

すぐ側にあるローソンカフェでブルーソフトクリームを食べました。

ラムネ味でさわやか~入れ物になってるコーンも美味しかったです♪

実際に見たかったお出迎えミャクミャク様 

かわいすぎやろ。


一個くらいは難易度高いとこに行きたいなと思ってアメリカ館の列に並んでみたら

さくさく動く列。・・・これはもしやそんなに待たなくてもいいのでは?

 

たぶん1時間以内に入れたと思います。

一人で来ている方もたくさんいるので、列に並んですぐに話しかけられたんですよ。

となりにいた方も巻き込んで3人でいろんな話をしながら一緒にアメリカ館を堪能しました。

出口で『またどこかで~』と言ってお別れしてそれぞれ旅立ちます。 一期一会


マップ見ながら、気まぐれにいろいろ見て回りました。

わりと迷いながらあちこち歩いてるうちに目についたとこにまた並んでみた。

 

良く知らないし期待してなかったけど、この日訪れたパビリオンで一番好みの場所でした。

トルクメニスタン。入ったら自由行動なのでマイペースに展示を楽しめます。

日本語の本がおもしろくてしばらく読んでました^^


この後、ドイツ館で早めの夕食を取る予定でしたが、すでにネット上でドイツレストランが

あちこちで紹介され人気になっているみたいで、入場制限がかかって並ぶこともできない。

この日は諦めてリングサイドマーケットプレイス西でピザセットとエフィスビールで休憩。

日本のビールは好きじゃないんだけど、海外のは飲みますw

エフィスビールは、さわやかで甘い感じがして飲みやすくておいしかったですね。

夕方が近づいてきました。

実は、この日はすぺしゃる花火が上がるとのことでどんどん人が増えていたのです。

建築物を楽しみながら大屋根リングを目指します。 

とか言いながら、また気まぐれに行きたいとこに並んでみるw

 

サウジアラビア館

もはや並んでいる時が一番現地を感じていました。建物が美しくてヤバイ。

晴れていたので青い空と白い壁のコントラストが美しくていっぱい画像撮っちゃった。

白い衣装もかっこ良かったな~。


やっと初の大屋根リングの上! 一番楽しみにしていた場所だったので最後に登ってみたw

海風が冷たくて汗も引いてきました。 

人が増えてくると前に寄ってくださいとのことだったので、前に移動。

ここでもとなりにいたおばあちゃんに話しかけられて、花火を待っている間

ずっとお話していました。

イタリア館の横らへんだったので、真下にいる生バンドの演奏がずっと聞こえていたし

2時間も待ってたけど、長く感じませんでした^^

一回目のウォーターショーが終わってすぐ花火が始まりました! 

序盤の花火だけ写真撮って、あとは動画にしました。

ファインダーごしに見るなんて嫌なので、撮りながら実際に花火を楽しみましたよ~♪

思いのほか近くに上がったので、すっごい迫力で本当に感動しました!

仲良くなったおばあちゃんとは、終わってから『お疲れさまでした~』ってお別れしました。


ここで駅に向かえばもう少し早く帰れるのでしょうが、

夜の万博が綺麗でいっぱい見たくてまた少し歩くことにしました。

 

夜の大屋根リング、マジでヤバ美しい。

もうすぐ9時になるし帰ろうかなと思ったら、インド館の前で呼び込みが。

『すぐ入れるよ~涼しいよ~!』・・・めちゃくちゃ日本語やんw

 

言ってる通りめちゃくちゃ涼しかったわ。

奥に雑貨屋さんがあるのですが、値段貼ってるやつもすでにちょっと高い。

値札貼ってないヤツで、私の見立てでは3800~4200円くらいのランプ台を発見。

日本ではあまり見かけないタイプのものだったので値段を聞いてみたら

『これ神様、手作り一点もの、7000円』 おい、うそつけやww

交渉したら、5000円になりましたが、これでもまだ高いですよ?

でもどうしても欲しかったので購入。

皆さんも彼らの言い値で買わないように気を付けてくださいね^^

インド雑貨が大好きなので、今までいろんなものを見てきているし相場も大体分かるんで

私を騙そうとしても無駄なんだからな。でもまた行きそうw


最後に東のオフィシャルショップでお土産と欲しかったミャクミャク様のピンバッジを購入。

実はミャクミャクグッズはすでにオンラインショップでたくさん買って持っているんだけど

ピンバッジだけは売り切れで入手できなかったんですよね~。

ほんとに初日からすっごい満足で楽しく過ごせました。

今月は、また30日に仕事終わってから行く予定にしています。何度も行っちゃうよ~!

この日の帰り 

東ゲートでてから夢洲駅に入るまで、1時間くらい歩いた。

我ながら長時間の徒歩に耐えられる体力があって本当に良かったなと思います。


万博に無計画で行くと時間がもったいないので、ある程度行きたい場所と目的を決めておけば

予約ゼロでも十分楽しめます!

まだ行ってない方には、ぜひおすすめしますよ~♪


そんじゃ、今回はこれにて、またねー^^

拍手[1回]


CATEGORY [ 日常 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
| HOME | ソニック34周年おめでとう!>>
コメント
コメント投稿














pagetop
| HOME |NEXT