# ちょっとレア運も戻ってきました^^
2010/09/28 11:58
今回も3日分のプレイ日記をまとめてぽんっ☆
えーと、土曜の夜からかな。
天然の超だったので、ののたんと2人で心目当てでディマコースを周回しようとゆう事になり
始めてみたら、一周目でなんと出土w えええ~~って思いましたよさすがに。
神様は、時々居ます。

さてさて、次にイータを冒険する時にはランカちゃんとカナさんも参加の4人PT
 今度はおみくじで超を引いたカナさんがリダです♪
レアに期待をしつつ、はりきって進む一行だったが
ランカちゃんは何やら一生懸命にメンバーの凍結写真を撮っては楽しんでいましたねw
でも、さすがにあたしも助けに走る前にSS撮るべきだった!とゆうベスト凍結がありまして
コウマに立ち向かう2人が空中で美しく同時に凍結してたんですよ^^
あれは今まで見た中でも最高の絵でした♪ ぐっじょぶ!
ゾアルコースをクリアで、フォトンブースターが出土してました。オメデトー!

この後は、ののたんが脱落して3人になりましたがDFコースを冒険。
今度は★13ヘッドユニット〔ヒャッカ〕が出土。
出しますね~さすがですw そしてりダのカナさんがレアミを引きました。
ちょうどメルをくれてたピンクちゃんを誘って4人でコロニーレアミに出動!

出発待ちの3人 
そして、ここでもSS命なころんちゃん  闘ってくださいw

さて、レアミ終了後は休憩ナッシングでイータ・ママンコースへ。
着替えてきたランカちゃん、オレンジのドレスがすごく似合ってました^^
あんまり見ない色だからイイネ! 

ママン終了後はカナさんがおやすみログアウト。
と、ここでキンカイクラスの武器を紹介(画像だけw)
ヘヴィパニッシャー   炎の聖剣 

ヘヴィパニッシャーは正面から見た感じがインパクトあるかも。
でも武器がでかすぎて顔が完全に隠れてしまいますねw
炎属性の聖剣は、予想通り激しく美しかったです! あたしもいつか・・・いつ・・・?
あ、でも使ってる本人的には眩しいそうですw

ラストは3人で、半分寝ながらシータを冒険。
ちょっと目を放した隙に(つか、寝てる間ともいう)ゴリに殺されてしまってましたね~。
この日も深夜3時ころに解散となりました。オツカレー☆


翌日は日曜の夜。
午後11時過ぎにユニ10のG本部に入ると、熱い男ゴウの後ろ姿を目にした。
ソッコウでミソンに出かけてしまいましたが;
この日は、ののたんがお疲れモードで参加できずカナさんと2人で出発!
DFコースをやりました。
ハーツオブダルクとファキス・コルくらいだったかな。まぁまぁです^^
その後は、ひふみんを誘って3人で 
久々に豪勢な補助付きの冒険だったな~w

ディマコースでは、特に何も出なかったけど
DFコースでは、ボス箱からラヴィス・アーロが出土。カナさんがげっとでした^^
無属性フォトンカラーもとてもキレイですね~! 


んで、昨日。
悪魔の心をげっとしたままほったらかしだったので、念願のデモニックフォークを交換しに行きました。
FGのゼファーでも装備できたので使っちゃえ 
悪魔の名にふさわしくないよぅな・・・ちょっとファンシーな槍な感じもするが、まぁいい。
そのうちりんに取られるに違いないからなw

で、まずはののたんと2人でDFコースを2周。
0時前後になったので休憩して星の変化を待っている間にピンクちゃんが参加。
残念ながら、ゼファーが大になっただけでみんな中とか小に><
レア運がすこし戻ってきたとはいえ、出ない確率のがまだ高い自分が
またリダをやらねばならないではないかー(/xT)シクシク・・・


で、ディマコースをやってみたらエルクアーレが2本出土しただけでした。
まぁこれでもいい方ですけどねw
戻ったところでカナさんが参加となり、星は良くないがリダをやってくれることに。
やっぱリアルラックにかけた方がいいっしょコレ!
で、再度ディマコースをやるも・・・な、何も出なかったね・・・どんまぃw

結局リダがパスされて戻ってきました;
で、気分転換にシータをやってみる一行  武器いっこも出ないヨーーーw

ののたんが脱落し、残った3人で再びイータを冒険。
時間も遅かったのでこれがラスト~ってことでDFコースへ。
レアコースへ行きたいとこですが、当然行けませんでしたね><
ボス箱からは、ヒャッカが出土。
まともなモノ、やっと出せるようになってきました^^
今までの不幸っぷりを考えると、まだまだですけどねw
今日もがっつり頑張りますよ~!




拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<レアルートは鬼だった | HOME | 思わぬとこからトンファーがw>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT