# 終の艦隊迎撃戦
2019/06/10 09:41


おはよーございます!

今回は、予告専用の新緊急『終の艦隊迎撃戦』のレポートをおおくりしますよ~^^

ストーリーを進めていれば、なぜフォトナーの艦隊と戦う内容なのかはわかるんですけど

まぁ、とりあえずこのお美しいシバ様率いる艦隊とアークスは現在敵対関係にあります。

非常に手ごわい相手ということで、このタイミングでAISも新装備を搭載したというワケですね。



それでは早速『終の艦隊迎撃戦』についてのレポートです!

セクター1、セクター2を経て 最終戦のセクター3へ移行する新しいタイプの緊急クエスト。

セクター1と2は、受注可能時間帯なら何度でもプレイできます。

とは言え、開始から10分程度でセクター2に移行してしまうので2回が限度な気がします。

セクター2も同様に、時間的に2回が限度かと思われます。

なぜ何度もクリアしなければならないかと言うと・・・

各セクターで敵を撃破、または砲台などのオブジェクト破壊で迎撃ポイントが入るんですが

そのポイントを多く獲得していれば、セクター3の最終アイテムドロップ数が増加する為です。


各セクターごとに2種類のクエストが用意されており、ランダムな組み合わせで発生するのも

この緊急の良いところですね!

それでは、どんなクエストなのか雰囲気優先で画像と共にご紹介。


◆◆◆  セクター1  ◆◆◆

『味方救援』


     

甲板上で次々に現れる敵を倒し、最後にドラルベルージュ討伐Eトラをクリアすれば終了。

とてもシンプルで迎撃ポイントも稼ぎやすいクエストですね。


『被害艦救助』


   

甲板上のあちこちにレーザートラップがあるので、ジャンプなどで避けながら敵を殲滅します。

最後にパートナー達と共闘せよEトラが発生するので、それをクリアすれば終了。

登場NPCは、何種類かあるようですね。



◆◆◆  セクター2  ◆◆◆

『妨害艦追撃』


   

敵を倒しながら進みます。砲台などのオブジェクトも多め。

最後にドラルグルーディ討伐Eトラが発生するのでクリアすれば終了。


『敵艦襲撃』


   

左右二手に分かれて敵と砲台などを壊し、最上部で妨害装置とやらを破壊します。

最後にドラルグルーディ討伐Eトラが発生するのでクリアすれば終了。

セクター2では、どちらのクエストもAIS妨害装置を破壊するのが目的です。



◆◆◆  セクター3  ◆◆◆

『敵旗艦突撃』


   

   

ディモールドゥミヌスとの戦闘の途中、本体が後退する為AISに乗り込み追撃を開始する流れ。

AISヴェガは、今までのAISと違って回避や移動もスムーズ!

攻撃パターンも増えていてなかなかに楽しいです。ここの戦闘でブラスターを温存しなくてOK

なぜならボスに追いついたところで、なぜかAISを降りて生身での戦闘に移行するからです。

アークスを近づけないよう押してくるタイプのシールドをいくつも発生させるので、これを破壊!

ディモールドゥミヌスを倒せばクエストクリアとなります。



『戦艦撃破』


   

開幕から最後までずっとAISヴェガでの戦闘になります。

戦艦の護衛部隊を全て殲滅し、壊せる砲台なども破壊すれば張られていたバリアが消滅するので

そこからは直接戦艦を攻撃可能になります。

2隻の戦艦を沈めれば、最後にネメスアンジュール討伐Eトラが発生!

 

コイツも最初はバリアが張られているので射撃がまったく効きません。ブレードで攻撃します。

時々反撃してくるので、攻撃&回避を繰り返してバリア解除まで打撃攻撃を繰り返します。

攻撃を食らう時にPPに余裕があれば、サブパレのカウンターシールドを使っても良いですね。

自分は攻撃が防御タイプの戦闘を好みますので、こんな便利なものは使いませんがw



セクター3のクリア時のみ、最後に自動記念撮影があります。

自分が稼いだ迎撃ポイント数も同時に表示されますが、ジャマなのでインターフェイス無しの画像です。

8人の時 

ソロの時 


最後に報酬クリスタルでドロップアイテムを回収するのは、全セクター共通の流れです。



最初見た時、これが報酬クリスタルであることに気が付かなかったんですけどもw

UH難易度での参加は、まだ一回しか体験していないので★13以上のドロップは2個のみ。

よくドロップすると言われているバジリスシリーズの何かでした(倉庫に放り込んだから忘れた)

この緊急は、レアドロ狙いというよりも単純に戦闘を楽しめる内容だから参加したいなと思う。

なので今後もドロップには何も期待していません。

     ・・・ククク、これでレアドロフラグ立ったな(心の声)

冗談はさておき、全セクターでドロップするシルバープライズメダルとゴールドプライズメダル。

これを集めるとロビアクやレア武器などに交換することができます。

交換所は、ショップエリア2階で店員がずらりと並ぶカウンターの一番右端のおねいさんが担当。

メダル交換ショップ店員 アナトーリヤちゃんです。

 

ここのカウンター店員、みんな個性的でいいよねw


ということで、ざっくりと緊急クエスト『終の艦隊迎撃戦』について書いてみました。

EP6は、舞台が宇宙とあって久々にSF感が楽しめて良いですね!


前回の記事でAISヴェガの練習クエストをやってから緊急をプレイするとか言っていましたが

そんな時間あるわけなかったw

最初はソロだし、練習のつもりでぶっつけ本番!!

やってみたら操作は以外と簡単で、すぐ慣れて快適に攻撃もできるようになったんですけども

カウンターシールドの使い方だけがよくわからず、練習クエストを受けることにした。

 

サブパレに入っている急上昇、急下降ってのは、緊急クエストでは1~2回使う程度でしたし

敵をロックしながら移動や攻撃をしていれば、何とかなるので苦手な方はロックしてみましょう。

で、カウンターシールドですが・・・

攻撃を受けている間長押ししているわけですが、その間すごい勢いでPPを消費するんですよw

PP管理が難しすぎるので、実戦での操作や攻撃に慣れた後にようやく使いこなせるように

なっていくんじゃないかなぁと思います。

ただ、これをボス戦で使えばカッコイイよね!

ここぞって時に大火力の反撃ができるようになればいいなぁと思います^^



5鯖では、復帰したヴィヴィちゃんとりさちーの3人で一緒に迎撃戦に参加してきました。

 

週末の夜しかログインしないので、また予告とログイン時間帯が合えば一緒に参戦しよう!

そんじゃ、今回はこれにて。

次回更新まで、またですよ~♪



本日のおまけ画像  二人はよく似ている(かもしれない)



ご存知ナツミは、実は元倉庫キャラ。

当時フレのヴィヴィちゃんみたいなカワイイ子にしたいな~と思ってキャラクリしたんです。

髪色もこんな感じだったろって思い出しながらやったけど、実際並ぶと微妙に違うしw

しかも顔タイプが違うので、やっぱ似てませんでしたね^^;




拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSO2〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# ウィナーズデザイン6 sideA
2019/06/04 01:47


こんばんは!

予告通り、今回はウィナーズデザインの新作アイテムを使ったコーデのお披露目ですYO!

いつもより画像も多めなんで、早速TOP画像のナツのコーデからスタートです。




髪型:シオンロング
服:オニツキミコン[Ou]オニツキミコン陽[Ba]
アクセ:さくらリボン、マギアイヤリング、レアドロネックレス赤、ひょうたん

   

 

オニツキミコン良いデザインですね~^^ アウターとベースは色違いにしているんですが

そんなに違和感ないよね?? 布の動きがとてもいい感じのアウターです。





髪型:斜め切りサイドテール
服:ヨウャリィハウ葉
アクセ:ホリーキャロルバレッタ、レインイヤリング黄、タイラーのペンダントB、ジュエルチェーン黒

   

お気に入りマグのサクリャとおそろ色コーデ。

露出がとんでもないコスですが、微妙にチラ見えするにとどまる辺り、エロさポイント高いですねw

斜め切りサイドテールは絶対手に入れたい髪型だったので、めっちゃ高かったけど購入!

また稼がねばならぬな。

それにしても、このコス名・・・発音難しそうやな。

おまけ画像 



 

髪型:マトイストレート
服:モルフォルテシモF
アクセ:モルフォルテシモハット、ボワールピアス黒、エフェクタネクタイ、WDリリーパストラップ

     

可愛らしいコスをかっこよく着こなしたいなと思ってコーデしました。

ハットは、ミニサイズなんですが大きくサイズ変更しています。

ナツはこう見えて高身長なので、意外とかっこいいスタイルが作りやすいコなんですよ^^

でもウチのキャラ内では、かわいいコーデ担当なんでそっちも手を抜けませんね♪



そして、ルシアにもウィナーズデザインのコスを購入。



髪型:ショートマッシュ
ボディーペイント:全身タイツF黒
服:キャッシフスルート
アクセ:ヴィエルブルームA、メタリックホーン白、解放されし真眼黒炎、重ねバングル金

   

全身タイツの効果で、輝くメタリックグレーのボディになりました。

いつも黒っぽい角をつけているルシですが、ボディカラーに合わせて角も白っぽいのにしてみた。

このコスの腕の部分はシースルーになっているので、腕につけているバングルも見えます。

素肌では恥ずかしくて着れないけど、ルシなら余裕で着こなせるなw

おまけ画像
 ローアングル目線



ここからは、需要の少ない男性キャラコーデをさらっとお披露目。

 

服:デウス・マカリオス影
アクセ:翠玉の帽子B、シールドピアス金、翠玉の剣


 デウス・マカリオス

 デウス・マカリオス栗


いつも黒が一番人気になりがちな男服ですけども、これはオリジナルカラーの赤のものが人気。

ステキなデザインですね~。


あと、以前のウィナーズデザインコスの新色バージョンがでてたので購入しました。

 

オオクチノマカミ茜

色合いが好み^^ 寒くなったら着せてあげたいコスです。



5鯖のゼファーにもデウス・マカリオスを購入したのでちょっと違ったイメージでコーデ。



髪型:テオドールヘアー
服:デウス・マカリオス
アクセ:耳はねっ毛エクステ、カラーサイドエクステ黒、ソニアイヤリング、シュレッガーの肩あて

   

アドニスと同じ服を着せてるのに、悪役チックになってしまう不思議。

新作のエスクテも良いものですよ~♪ 使える髪型が限られている男キャラにとっては重宝しそう。

耳はねっ毛エクステの使用前と使用後を比較

 → 

ちょっとワイルドさが増すのがお気に入り。



もいっちょ新色バージョンのベースを使って和風コーデもお披露目。

髪型:エモーションヘアー
ボディーペイント:妖異包帯
服:零氷散華之衣M茜[Ba]、リングチャンプM[In]
アクセ:蝶結びハチマキ、ゲンガマフラー、飾り刀 赤

   

飾り刀は、角度変更で後ろに持って行って服への干渉を避けてみました。


ネタ用に、新作アクセのマントも購入してみました。

オ・フトン・マント紫 → 

床で寝落ちる図

ロビアクと組み合わせて使わないと、マジで背中にフトンくっついてるだけだからねコレw



10鯖のゼファーにも新作アクセを購入。

 

絆創膏

登録したあと、メイク扱いだと思ってメイクのとこを探してしまいましたw

アクセなので大きさや位置調整もできるのですが、若干ふわっと曲がっているので使いにくい。

遠くから見てればOKなんですけどもね。



ニャモンには、FUNスク品の新作アクセの バルバクロー白 を登録。

 

バルバリリーパの腕ですかね? 爪めっちゃ長いんですね!



最後は、リンのコーデを3点。



髪型:キャッシフフード
服:ジャバウォックチューナー玄
アクセ:クマキャップ茶、鈴付き首輪黒、フォトン三連装砲C、Vラッピーマント

   

 

ジャバの新色ですね^^

黒を着るまで気が付かなかったけど、あちこちにかわいいステッカーが貼ってあるんですよ。

なので、動物かわいい系コーデにしてみました。

おまけ動物プラス




久々にお気に入りのレイディタッカーのコーデを変更。



髪型:シャープツインテールGV
ボディーペイント:クロームタトゥーF黒、カブキテッコウF
服:レイディタッカー[Ba]、レイディタッカー[In]
アクセ:耳はねっ毛エクステ、ツインアンテナ、メカニカルAマフラー緑、アステリアベルト

     

メカニカルマフラー、かっこいいですね~! SFコーデにしっくりきます。

EP6に合わせて、リンは最近SFコーデが多めになっていますね。



最後は、現在登録中のフレパコーデ



髪型:ミスティロングツイン2
ボディーペイント:カテドラルタイツF淡、フォージグラブ
服:E・カルセオラリア曜
アクセ:アリスヘッドギア、歌姫アーサーイヤリング、レーススカーフB黒

     

これに合う手持ちのタイツが、カテドラルタイツ淡しかなかったんだけど、いい色ですね!

フレパのテクターリン画像


武器は、色とデザインが服と違和感なかったのでラブレスウォンに決定。

足元の赤いエフェクトは、レア/レッドオーラです。


以上、コーデお披露目でした~。

いやー今回もいっぱいエステにこもったし、撮影もいっぱいしたなぁ。

でも一応参加できる時間帯の新緊急にも行ってきたんですよ^^

それ以外の事は・・・まったくやる暇なかったんですけどもw

もういろんなところで紹介されている新緊急『終の艦隊迎撃戦』

AISヴェガの操縦練習もしなきゃだし、もっと予告増やしてほしいと思います><

次回の更新時には、迎撃戦の話題にも触れる予定にしていますYO!


んでは、今回はこれにて。

迎撃戦で撮ってきたSSを数枚貼り付けて〆ときます。

 

 



拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSO2〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# フリー探索:ウルトラハードソロレポート
2019/05/29 09:58
こんばんは!

本日は、ファッション関係のSSはナッシング。

15日より配信開始となっているウルトラハード限定探索クエストのレポートをお送りします。

どんなクエストもまずはソロでやりたい主義なので、UHですが、もちろんやってきましたYO!


 

最初はカンストヒーローのナツで体験しようかと思って、受注してフィールドに降り立ったのです。

だが・・・ 

レベル91のアポストロ・ドラゴンとかが余裕で出現してくるので断念。

やっぱ慣れてる職で体験するのが一番やな!ってことで、RINにバトンタッチ。

『やったるで~!w』



触ったら死んじゃうSHの敵と大違いで、頑丈なザコとの対戦がめっちゃ楽しい!

ワイヤー用の新リング (L/Aワイヤーモード) のお試しです。

確かにホールドPAを使っているのに、敵を補縛せずに豪快に攻撃できて良いですね。

拘束している敵が見えない分、若干使いづらい違和感を覚えますが、慣れたらいけそうなレベル。

 

遠くに見えているのが、エネミーシールドをまとったソーマ。

正面から攻撃せよなどの特別なお題がEトラに追加されます。

さすがにソロで2匹相手にするのはダルいので、さくっとかわしてボスエリアに向かいます。

 

ボスエリアには、グラナグワナーダが待ち構えていました。 色、気持ち悪いですね~w

戦った感じは、グワと大して変わった攻撃をするわけでもなくただ固いだけかな~という印象。

とりあえずとんでもない体力の持ち主なので、倒すのには時間がかかりましたけどね^^





坑道でも、スタート地点でいきなりガルグリが出現しました。



しかし、坑道は入り組んだ通路が多いので、大型エネミーは容易に置き去りが可能です。

 

道中のEトラで、スコアを稼ぐ内容のものが発生しました。

お題に沿って攻撃をすればポイントが入るようです。

この時は、敵の攻撃を受けずに攻撃せよなどという無茶な内容でした。

ちなみにスコアがめちゃくちゃ低いのは、一度シップに戻ってメイトを購入したからです。

どうやら途中で戻るとポイントがリセットされる模様。

でもまぁ、ソロなので当然ランキング1位ですねw


 

Eトラにて、新エネミーとも対戦できました。

ラディルーゴ、バリール、ゾルーラとかいう閃機種で、攻撃は眩しく乱戦でよくわからんかった;


そして、ボスエリアへ。

 シュトルムマイザー

 

基本的には、やっぱりマイザーと変わらない動きなんですが・・・めっちゃ撃ち込んできますw

距離を取るほど危ない気がしました。

メイト切れてからは、もうずっと張り付いて攻撃していたんですけど

HP残1のままでも意外と長持ちする感じだったので、超近接のが安全かもしれないですね^^





最後は、砂漠へ。

 

通常の機甲種相手だと、余裕ぶっこいていられるんですけどもね・・・

ダーカーに囲まれたら要注意です><

見えないところで、ブリアーダが這い寄る凶器(お子様)を産んでいるのでさぁ大変。

 

視界外からエルダガンに攻撃を食らって死ぬ勢いですよ!

まだレベルが低かった頃に、砂漠でエルダガンの群れから逃げ帰った事を思い出しました。

マジで恐ろしいヤツラですw


足早に移動して、ボスエリアへ。

 ラファガ・リンガーダ

ブリューと同じ攻撃もあるので、ガードなどで簡単に攻撃をはじくことができます。

ただ、赤い攻撃に入るタメをやりだしたら距離を取るかしないと即死級の攻撃を食らうことに。

今までどこに連れまわしていても、まず死ななかったフレパのNPCが死んじゃってビビった。

 

やってるうちにすぐ攻撃パターンを覚えられるので、火力さえあればダイジョウブかなと思います。

って感じに、3日かけてそれぞれUH難易度を初体験してきましたが

ソロでやるなら、ダントツで坑道だなと思いました。

レア掘りするなら、効率よく野良参加するのがいいんでしょうけどもね^^

まぁ機会があれば参加してみようかなと思います!



さてさて。

本日のメンテにて、イースターイベントもすべて終了し片付けられてしまいましたね。

まだシートを持ちっぱなしだったので、最後に駆け込みでエキスパート参加してきました。

3周いけたのでシートも無事終了。

ホントは一本足りなかったのですが、なんと最後に現物のウォンドがドロップ^^

 

お気に入りのウォンドを強化終了までもっていけて満足です♪

エキスパートメンバーとの共闘も、これが最後となりましたね。

なぜなら、29日よりエキスパート条件が変更されてしまった為です。



今回の条件に関しては、挑戦するつもりは全く無いので、今後もゆるく楽しく苦戦しながら

やっていきたいと思います。

前回も折角エキスパートになったというのに、エキスパで遊んだのって結局今月だけだったしなw

つまり自分には必要なかったなと判断いたしました。


そんなことより、メンテ明けより『終の艦隊迎撃戦』なる新しい緊急クエストが配信されました。

今までと違ってセクター1,2をプレイしてポイントをためてからの

セクター3の本戦という流れになる為、1キャラで30分以上かかるという長期戦!?

しかもAISの新型 AISヴェガとかいうのを乗りこなさねばならないとのこと。

ぶっつけ本番でどうにかなるとも思えないので、こちらも操縦の練習クエストをクリアしてから

参加しようかなと思っています。

新ACスクも配信されていますし、またいつも通り豪快に乗りおくれるぜ~w


そうそう。

今回のアプデ記念キャンペーンも本日からスタートしています!

5/30 ~ 6/11迄 毎日 ボーナスキー東京金1個配布や

キーワード発言によるプレゼントもあるので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。

あと、5/29 ~ 6/12期間中に、グループチャットで何か発言すれば

EXトラブ+150%1個もらえます。


そのグループチャットについて。

グループを作ってフレンドを招待するか、招待されるかして参加していないと発言できません。

先週くらいにちょっと参加してみたので軽くご紹介。

 

招待を受けてグループに参加。

モンテスくん、この時期は試験期間中でログインできませんでした。 ドンマイw


ちなみに5鯖では、すでにウィスの代わりとしてフレンドと通常会話で使用しています。

使用して1週間ほど経ちますが、まだ最初の発言ログが残っていました。

だいぶログが残るようなので、発言には注意が必要ですね、いろんな意味で?w


チームぷりきもでも、アクティブメンバーのみですが連絡用に使う目的でグループを作成。

ログアウト中のメンバーにも伝言を残せるので、有効に使っていこう^^

とか書いているうちに日付が変わってしまいました。

そろそろログインして、ちょっと新スク品をチェックしてこようかな。

そんじゃ、今回はこれにて!

次回更新時は、ファッション関係メインになりそうな予感ですのでゆるくお待ちください^^

またね~♪



本日の寝落ち画像    ワイルドイースター・ソロ時



スタート地点ですでに寝落ちるフシギ。

ピエロ達って、近くでみると見た目けっこうコワイなw



拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSO2〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# このすばコラボの新スクラッチ
2019/05/20 10:04


おはよーございまーす!

久しぶりに新スクラッチが配信されました。 今回は、このすばとのコラボです。

ロビーでカンペキ再現なめぐみん、ダ女神さんの水芸が見られるようになりましたねw

ほんとおもしろい作品なので、見たことない方にはオススメします^^


久しぶりに2日間エステにこもって、いろいろ買ったものの使ってなかったアイテムや

今回新しく購入したアイテムとの組み合わせでコーデを組んできたので早速お披露目します。


本日のTOP画像は、5鯖のゼファー



髪型:エスクリダオンヘアー
ボディーペイント:妖異包帯
メイク:目のクマ、キリアペイント
服:タイラー・レプカM陽[Ou]、シャルフヴィント紅[Ba]、リングチャンプM[In]
アクセ:封印されし真眼C、カフス付きピアス金、ダスクマフラー、フェザー革ネックレス

 

ファントムっぽく、よりダークなイメージで仕上げてみました。




髪型:ラグナウルフヘア
服:レゾンヒュブリス影[Ba]
アクセ:蝶結びハチマキ、首掛けヘッドフォン、リップピアス銀、腰巻黒チェックシャツ

 

新服のレゾンヒュブリスは、足元にかなり大きめのプロテクターがついています。

セットのアウターも肩の部分に大きなパーツがつくので、バランスが取れるのですが

普通のコーデにしようと思ったら、上半身にも重めのアクセをつけないといけないな~と。

ちょっとコーデが難しいベースですね。



続いては、ナツ。



髪型:アトッサヘアー
服:東衣仙妃 紅[Ou]、ハートエフェクタ燃[Ba]
アクセ:カラーサイドエクステ赤、レインイヤリング黄、タイラーのペンダントB、ジュエルチェーン黒

   

和風コスのアウターなんだけど、意外といろんなベースに合うと思います^^




髪型:マトイストレート
服:メディックワンピース玄[Ba]
アクセ:縁メガネ、クレーデルピアス、メディックサイン

   

メディックワンピースの良いところは、足元ですね!

めっちゃ好みのデザインです。 これが目当てで購入しました♪

メディックニーハイというセットのボディーペイントもありますが、自分は素足派です!!



EP5は終わってしまいましたが、アドニスは中世ファッションが多めになっています。



服:ルーサーの正礼装 影[Ou]、クエントロスーツ雪[Ba]
アクセ:甲冑バイザー、タクリディアイヤリング、ツートンマフラーB、クラノスマントC

   

新作アイテムは、ありません。

マントを買ったまま使ってなかったので、コーデしてみました。

新作アイテムでは、アドニスとはあまりにもキャラがかけ離れたカズマのコスを一式購入w

 『カズマです。』

服:カズマ・レプカ[Ou]、カズマ・レプカ[Ba]
ボディーペイント:アストリアグローブ
アクセ:スミスゴーグル、フープピアス、グレネードベルト、*カイ・シュレンの狙撃銃

使える冒険者風カズマです。


カズマの服は、ニャモンにも購入しました。



アクセ:ニャウ3点セット、手持ちカツオ

 

プルプルでピチピチのカツオを持たせれば、ふざけたカズマのイメージにも近くなるかな?w



 

アクセ:ニャウ3点セット、クマキャップ茶

クマキャップは、3色あってかわいいアクセですね! こちらはFUNスクラッチ品です。



最後は、リンのコーデで〆



髪型:ウルクヘアー
ボディーペイント:アンダーアーマー
服:シッドスクレデル栗

アクセ:タウリアキャップ、ナギサ眼帯、カフェコッフスカーフB

   

ありふれたコーデになってしまうのは、アクセ要らずの一体型コスのせいですw




髪型:ミスティロングツイン2
ボディーペイント:クモの巣ニーソ、フォージグラブ
メイク:スミスメイクB、ロードの傷痕
服:タイラー・レプカF陽[Ou]、ロレットベルディアB影[Ba]
アクセ:サジタリウスイヤリング、アリスヘッドギア、レーススカーフB黒、カジュアルブーツ黒

   

ふわっとしたロレットベルディアのスカートも、アウターを合わせるとぺたんと収まります。

こちらもファントムを意識したダーク系のコーデにしています。





髪型:ウェーブツインテール
ボディーペイント:メディックニーハイB

服:シフォンワンピース涼[Ba]
アクセ:ファニーリボン、ピュアグレースピアス、シーナの腕飾り、ゴシックアンブレラ

   

新色のニーハイを夏を先取りコーデに使ってみました。

てか、すでにリアルも夏みたいな気候になってるし違和感ないよね。 毎日マジで暑いわ;


以上、久しぶりのコーデお披露目でした~^^

ところで、15日からは新難易度ウルトラハードが追加されました。

レベル85以上でないと受注できないということで、現在ファントムレベリング中の為見送り中。

参加するならハンターでかな~?

ってことで、いつも通りのマイペースプレイをしていたところ

約一年ぶりに復帰した5鯖のチームメンバーと再会しました。

ここ一年でいろいろ新しいものが追加されているしで、何をしたらいいのかと声をかけられたのです。

うんうん、こっちもどこから教えたらいいのかw

とりあえずやったことないというクエストを受けてもらって一緒にプレイすることにしました。

エンドレスクエスト

 

翌日には、ナツとPTを組んでもらってエンドレスクエストのXHをプレイ

 これは大変だな。

復帰直後にサクサクプレイできるような内容ではなかったけど、苦戦するのも楽しいしな!

また一緒にやってみよう^^

平日は10鯖中心だけど、週末は5鯖にも夜にログインする感じになると思います。


さてさて。

ここからは、エルゼリオンとの最後の戦闘シーンを撮ってきたので貼っていきます。

まずは、ファントムゼファーVSエルゼリオン  難易度はSH









ファントムでの戦闘もなかなかに楽しかったです♪


続いて、ハンターリンVSエルゼリオン 難易度はXH



動き回るエルゼの尻尾を斬り落とすには、遠方でも攻撃が届くワイヤーでないとダルい。

なので少し時間かかった上、ほとんどのメイトをここで使い果たす始末。



手持ちのメイトゼロで挑むギリギリの戦闘





おこモードに突入したエルゼは手ごわく、戦闘開始30分でついに1死を食らってしまう。

残念ながら、この後は集中力が持たずクエスト失敗となりました。

やっぱ3死以内で仕留めるには、あまりにも火力が足りませんでしたねw

でも戦闘自体はすごく楽しめたので満足していたのです。


そんな話をしていたら、最終まだ時間が残っていたのでガチ組のメンバーと〆で闘う事に!

ソロだとあんなに苦戦していたエルゼリオンもあっという間に討伐完了。



当然ながら誰も死亡しなかったので見事Sランクを取れまして、称号もげっとできました。

最後にメンバーと一緒に闘えたことも良かったなと思います^^

ありがとうエルゼリオン!!


そうそう。

ハンターに転職したついでに、イースター緊急のウルトラハードに参加してみました!



敵のレベルが、91~96とあってさすがに固め。

エキスパートプレイヤーとだけ組んでの参加だったんですけども 一周15分かかりました。

苦労に見合わない報酬がなかなかステキでしたねw

やってみた感じはまぁ、効率を考えてもXHでいいなという感想かなぁ?

今週のメンテ明けくらいから、ウルトラハードの新フリークエストにも挑戦開始予定です!

また豪快に乗りおくれているけど気にせずいくぜ~^^

ということで、今回はこれにて!

次回更新までまたね~♪



本日のおまけ画像      はらぺこサクリャにゴハンをあげよう。

 はらぺこ中の表情

 ごはん食べた時の表情

サクリャが、マジで可愛いと思う今日この頃です。


拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSO2〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# エルゼリオンとお別れ
2019/05/12 15:29


こんにちは!

気が付けば5月ももう半ば。みなさん、ゴールデンウィークは有意義に過ごせたでしょうか^^

自分は、マジでやることが多すぎてどこにも遊びに行けませんでした。

ほんとにね~ どうかなにとぞ家政婦さん雇いたいですわ;

ってことで、ブログの更新も遅れに遅れてしまいまして

不定期更新ゆえに、様子を見に来てくださっていたみなさんには申し訳なく思っています。

今回の記事は、エルゼリオン出現終了の話題とファントム育成の話題をお送りしますYO!


本日のTOPは、使用期限5/15迄のトリガーを使ってエルゼを倒してきたルシアの画像です。

暑かったり寒かったりするモンハンのモンスター エルゼリオン



3死で失敗となる仕様なので、ゆるい難易度で楽々クリアして撮影してきました。

 最弱DFのルシアでも大丈夫w

 尻尾肉をむさぼる図

この特別フィールドでエルゼリオンとタイマンできるトリガーは、

5月15日のメンテ前まで使用可能となっていて、メンテ明け以降は使えなくなりますが

リサイクルショップなどで、別のアイテムと交換できるようになる予定とのこと。

でも、やっぱ折角のトリガーだし使ってプレイしたいですよね!

倉庫に、まだ6枚ほど残っているので15日までにプレイ予定にしています♪


黄色い狩猟石に関しては、今まで通りフィールドのエネミーからドロップするとのことで

石交換ショップなども継続して残るようですよ。

そして、ちょっと早いけど エルゼリオンありがとう! 楽しかったぞ!



で、その15日のメンテですが・・・

メンテ明けには、初めての難易度『ウルトラハード』が追加されます。

フリークエストにそれぞれ追加されていくとのことで、敵の見た目や挙動も変化していて

フォトナー浸食核なる新しいものも追加されています。※今までと違い、これは弱点にならない。


日替わりで3パターンローテーションするウルトラハードオンリーのクエストも配信!

『超界探索:砂漠・地下坑道・採掘場跡』

現在配信中の季節緊急『ワイルドイースター2019』にもUH難易度が追加されます。

レベル91~96の敵になるわけですし、・・・どうなるんでしょうね?w


ワイルドイースターには、XHでたまに参加しています。

 

ウォンドのシートで4本分集めるためにやっているんですけど、なかなか時間が合わず辛いところ。

でもロッドをげっとしたんですよ!



潜在を解放すると、通常攻撃で斬撃が飛ぶというすばらしい武器です。

すぐPPが切れて回復も困難なファントム用ロッドとしては最高の使い心地なんですよ^^

リンの使用しているロッドの方が法撃力が上なんですが、ソッコウで持ち換えました。

ってことで、ここからはファントムのゆるいプレイ日記です。


ロッドのみでプレイしているファントムリン

 

サブパレットにいれているカスタム済ラ・メギドとPAのフェルカーモルトの組み合わせで



あんまりテクも使用せず通常攻撃とPAだけで敵をなぎ倒しています。(SHまでは)

XHに行くくらいになると、さすがにテクを使わないと時間がかかるでしょうね。


カタナとライフルでプレイしているファントムゼファー

 

2ボタン式でプレイしている為か、一覧に武器アクションが表示されていません。

武器アクションは、別のボタンに振っているので操作が複雑になりますが

慣れてくるとリズミカルに行きたいとこへ移動しながら戦闘ができるようになっていきました。

カタナが一番楽しいかもしれないな、自分的には^^


 

威力が低めなのがアレなライフルですが、低難易度なら十分便利に使える武器種です。

広範囲に弾を放てるPAもありますし、状況で使い分けている感じですね。


前回、ファントムの練習クエストの様子を紹介しましたが

一番最初にコフィーさんに発生するオーダーがコチラ
 

2回目なので超余裕のクリアでした。

そして、ファントムレベルが35になると発生する新たなオーダーがコチラ


このレベル帯になると、もうすでに高レベル帯で使用していた★13武器なども装備可能になり

一気に戦闘が楽になってしまいフリークエストなどただのザコ戦のようです。




ファントムレベル50になると、またしてもコフィーさんに呼び出しを食らいます。


使っていない武器種も使用しなければならないオーダーですが

数も少ないのであっという間にクリアできます。

ボーナスキーなどで終わらせました。 


次に、レベル65になるとまた新たなオーダーが発生。



そして、レベル75になったら、またコフィーさんに呼ばれてこんなオーダーが発生します。


どちらも称号名。

下の方の称号は、キョクヤに発生している『ファントムエクスキューブの納品』のオーダーを

全てクリアしてこなくてはなりません。

つーわけで、放置していたキョーくんのオーダーを受けに行きました。



ファントムエクスキューブの納品数は、全4オーダー合わせて10個納品でクリアとなります。

そんじゃ、すぐ用意してやるから待ってろ。





ばらまかれていた経験値100万獲得チケットを20枚ほど使って、1分で完納。

キョクヤのオーダーをクリア後は、称号カウンターのおねいさんに話しかけて称号を受け取ります。

その後、コフィーさんの所へ報告に行けば完了!

そして、現在はまだレベル80に到達していないので未確認ですが

まだレベル上限解放のオーダーが残っていますので、コフィーさんに呼ばれることでしょう。


カタナとライフルを使用しているゼファーは、まだしも

ロッドオンリーでプレイ中のリンは、じわじわと飽きてきております。

とっととカンストさせて、レベリングのお楽しみで残しているハンターに戻りたいと思います。

結局、苦手なテクが絡む職だと長続きしないじゃんねw



15日からは、新しい難易度クエストに人が流れてしまいそうですが

ビンゴカードの攻略には、季節緊急ワイルドイースターのプレイが必須になっています。

ウラ面 

イースターの時の景品進化デバイスは、前回も可愛かったのでちょっと変更してみた。

 

大きさは、ぷよマグくらいでジャマにならないのがいいし(ラブ・エンペが大きすぎた)

表情も2パターンあって、めっちゃかわいッス^^


いや~・・・2週間も更新していなかったわりに、ネタも少な目でしたね!

なかなかゆっくり遊べないのがつらいですけど、今後も時間を作ってプレイしていきたいです。

最近、エステにもまともに遊びに行けてないから、ちょっとストレスたまり気味だしなw

んでは、今回はこれにて!

次回更新まで、のんびりまたね~♪



本日のおまけ画像  ファントムマーカー

 

まぁまぁ見えにくい。

マーカーの場所がふいに変わったりして、???となり、いまいち使いこなせていない。

あと、森林のボスがファングに代わって以来、Eトラ用エネミーになってしまったロックベア。

まるで会えなくなったけど、元気かな?w


拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSO2〕 ] COMMENT [ 2 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT