と、ゆぅわけで気がつけばもぅ4月・・・慌てて花見に行ってきました。
週末には雨降るらしいんで;
手始めに2日の日は近所の治水緑地公園とかの桜を見てきた。
まだ7分咲きだが、わりとキレイだった^^
毎年違うところに花見に行くのが自分ルールなんだけど
なんと近所の公園はまだ見たことなかったのだ(ここに住んですでに5年経つんだが;)
さて。
今年の花見は嵐山に決定。 なぜなら、だんごが食べたいからだw
息子ヤマト4才と二人で出掛ける。
ヤマトが電車好きなので回り道をして・・・
京阪電車・大阪モノレール・阪急電車の3種を乗り継ぎ、やっと到着だ!!
駅の桜もキレイどす~

嵐山には、去年の秋にもみじ狩りに来たことがあったけど春にくるのは初めてだ。
桜はキレイだけど、異常発生?している蚊柱を避けるのが大変でしたw
川沿いだからか? めちゃ多いっす><;

着いていきなり、だんご屋さんで3色団子を食べてから
いざ、出発!!
運動がてらサル山に登ってきました。
もうマジで息切れますw てゆぅかー運動不足? な感じです。
手を繋ぎなさいの忠告も聞かず、下りの道でヤマトが転倒。
うわわわ~~ん!!!! と、サル山に泣き声が響くw
手のひらを軽くすり剥いただけなのに、ケガ慣れしてないから泣くんですよ;
まったく先が思いやられますw
自分が子供の頃は常に膝とかが血だらけだった記憶があるんだがなぁ;
で、手を洗ってバンドエイドを貼ってやるともぉケロリ。
やっぱそんなに痛くなかったんだな・・・><! 号泣しやがってー;
さて、帰りは通常路線です。
河原町から歩いて四条から京阪電車で戻るコース。
ついでなので足を伸ばして円山公園まで行ってみました。
てゆうか、道中あちこちで手製のプラカードを持ったお兄さんが
大人数の男女を引き連れているのを見ました。
あれって、花見合コンですかね? あ、なんかのサークル?
公園内も20代の団体さんだらけ。 ちょっと意外w
円山公園では、この桜がメインのようでした→

ちょーブレててごめんなさいw なにげにむずかった;
時間帯も夕方だったから、こんなもんっしょ!(なげやりw)
帰ってきたらもう夜です。
さすがにあれだけ歩いて、山にも登ったし、クタクタでございます。
ゲームしたかったけどソッコウで寝ちゃいました。
そういやあと3日で、ヤマトの入園式です。
幼稚園に通いだしたら、ますますログインが減りそうな予感満載ですけど
まぁのんびりやっていきます♪
あと3日で幼稚園児デビューのヤマト→

[0回]