PSUでは、なかなかいぃレアに出会えませんが
なんかリアルで超レアな生き物をげっとしていた事が判明したのでご紹介。
去年の冬のこと。
とある地域イベントで寒い中〔金魚すくい〕をやっていて
息子ヤマトが2匹救ってきたんですが
それをを今も大切に育てているんですよ。
一匹は赤いランチュウ
もう一匹は下の画像の黒いやつ(名前、図鑑に載ってなくてわかりませんw)

レア度★
春頃からよくエサを食べるようになり、成長期かな~^^とか思って
5月のアタマに親バカ気分で撮影したんですよ。
で、この後不思議な事に日々どんどん黒い色がはげ始めたのである。
まさか写真の呪い??とかバカな事を思ってましたが
今月アタマに撮影したのが下の画像。

レア度★★★★★★★ もはや別人ならぬ、別金魚?w
病気にしては食欲ありすぎだしな~;
そこでネットで検索してみると、〔成長過程でまれに変色する〕んだそうで。
まさかのレア金魚とわかり、さらに愛着がわいてきました♪
現在は尾びれの先にあった微かな黒色もなくなりつつあります。
すっかり白銀。あ、いや・・・白金?な立派な姿に。
黒いから名前が〔ジャック〕だったのに、もぉどうしたらいいのでしょうか( ̄■ ̄)
生き物繋がりで、今朝ケムシ兄弟のかわいいお食事写真が撮れたので
紹介しまーす^^
※かなりすごぃ数なので、虫嫌いの方は画像をクリックして大きくしない事をオススメしますw
仲良しごはんたいむ→

ちなみにコレをじーーーーーーーーーっと観察していると
みんな一斉にゆっくり後ろに下がりながら葉っぱを食べていて
しかも時々ぷりっとちっこ~~くて丸いウンチをしますww
激カワイイですw
これを息子と2人で夢中で見てたら幼稚園チコクしそうになりました;
このケムシ達は、ツバキの葉だけをもしゃもしゃ食べてたんだけど
これ成長したら何になるんですかね?
どうせ毎日通る道に住んでるので日々成長を見守りたいと思いますケド^^
・・・
・・・・・・
え? 今日のブログこれだけ?w
PSUプレイ日記はまた近いうちに更新します☆
[0回]