# 明日から、ガーディアンズクロニクル開催!
2010/07/08 01:38
といっても、すでに日付変わっちゃってるから正しくは本日からか?w

さてさて。
こんな時間にログインもしないでブログ書いてるとはこれいかに。
いやね・・・もうね・・・ドラ飽きたのw
一週間しかないおいしいイベントだったけど、全力で参加した為
ゼファーのキャラレベルも5UPして、現在Lv130
職レベルも昨日書いたけど上位職AFがすでにLv13
もうさほど最終日だからって張り切る要素無いなと・・・(早くも力尽きたワケですな)

つーワケで一足お先に、お疲れ宣言↓

 みんなまだ頑張ってるだろうけど、オツカレッス!!

明日からは、新しいイベントだね~^^
といっても以前配信されたイベントミッションなので懐かしいとも言える。
かなり昔ので、画像探すの大変だったけど当時の画像を発見したので
軽く貼っておく。

〔痛烈かつ華麗に〕より→  つか、レベル低ッwどんだけ昔?

〔極幻の大攻勢〕より→  たぶんコレがそうだよね?!


7日の夜は、10時前にログインして部屋でぼんやりしてたんだけど
グラールチャンネル5のテロップが流れたのを見て
暇つぶしに放送が流れるというユニ2に行って始まるのを待つことにした。

あ、なんか時報キタコレ 

そして、ハルちゃんの「ビギナーサポートチャンネル始まりまーす!」のテロップ。
以下、折角なので全文紹介致します。(青い文字はツッコミですのでお気になさらずw

ハル:とうとうこの番組も最終回ですね。
    最後の最後までバッチリご案内しちゃいますので、よろしくお願いしまーす!

シアン:今日のテーマですね!最終回に相応しい、あっと驚く概出情報を用意してありますよ!
 エッ概出ってww
グラールチャンネル5スタッフ:シアンさん、表現を変えてください。
 あーほら、スタッフ出てきちゃったよシアン君・・・って軽く受け流した?↓
シアン:今日のテーマですね!知らない人はあっと驚き、知ってる人も
     おっと注目の情報を用意してありますよ! その名もッ!
ハル&シアン:「ガーディアンズクロニクル」!
ハル:ガーディアンズクロニクルは、明日7月8日(木)から開催されるイベントです。
シアン:過去に挑戦した懐かしくも手強いイベントミッションたちが、
     新たな力を手に再びガーディアンズの前に立ちはだかります!
ハル:2007年に開催された「ファミ通CUP」からは、イベントミッション「痛烈かつ華麗に」。
シアン:2008年に開催された「闇を裂く絶対殲滅戦」からは、
     イベントミッション「極幻の大攻勢」が登場!
ハル:どっちもかなり昔のイベントミッションですね。ちょっとおさらいしてみましょうか。
シアン:明日からのイベントの予習として過去のイベントを復習!これぞまさにクロニクルです!
ハル:では、まず「痛烈かつ華麗に」からどうぞ!
シアン:『アナタがこのミッションで試されるのは「忍耐」。』
     『押し寄せる強大な、モンスターの波を、鍛え上げた屈強な心と技で迎え撃て!』
     『途中、水上バイク「フローダー」で息抜きもどうぞ♪』
ハル:最後の『息抜きもどうぞ♪』が可愛らしい説明文ですけど、
    内容を見るとなんだか難しそうですね。
シアン:僕の推理では、これは「息抜き」と「生き抜き」をかけた
    メッセージ性の高い文章ではないかと思います。
    「モンスターの波」という水をイメージさせる言葉の後に「水上バイク」が来ている点も
    ポイントですね。
    つまり、モンスターの荒波をフローダーで迎え撃ち生き抜けというッ! エッなんだって?
ハル:そういえば、ファミ通CUPが開催されたのは、
    シアンさんがグラールチャンネル5に入る前でしたね。
 そういえば・・・って、コレ早くつっこんであげてよハルちゃん><
シアン:はい!ですので僕なりにイベントミッションの説明文を紐解いて推理してみました!
ハル:それじゃ、答え合わせしちゃいましょうか。
    フローダーの運転中はモンスターも登場しませんので、説明文通りミッションの
    息抜きとして楽しめちゃいますよ。
    シアンさん20点でーす♪ ←さくっと酷い採点をするハルちゃん
シアン:くッ、僕としたことが! ←うたれづよいシアン君
ハル:続いて「極幻の大攻勢」いっきまーす!
シアン:『ニューデイズの封印装置でジェネレーターの設置作業の警護をしている教団警衛士から
    SEEDフォーム大量発生の報告があった。』
    『迫り来るモンスターを迎撃し、フォトンジェネレーターの端末を死守せよ!!』
ハル:闇を裂く絶対殲滅戦のキャッチコピー「集え!ガーディアンズ総力戦線!」を
    そのまま形にしたような緊迫感のあるミッションでしたね。
シアン:この時のガーディアンズのみなさんの活躍は僕もよく覚えています。
    グラールの未来を賭けたあの戦いは、まさにクロニクルと呼ぶに相応しいものでした!
ハル:新しく加わったS3ランクでは、さらに激しくなった大攻勢が待っています。
    腕に覚えあり!というみなさんはぜひ挑戦してみてくださいね。
シアン:腕に覚えあり!と言えば、殲滅戦でガーディアンズのみなさんと共に戦っていた
    あの方たちも紹介しないといけませんね!
ハル:はい!ファミ通CUPでは「プラチナ殿堂BOYS」、
    闇を裂く絶対殲滅戦では「輝く絶対BOYS」として登場した
    イベントキャラクターのみなさんですね!
シアン:イベントキャラクターとは、「BOYS」の4名と「GIRLS」の4名、計8名で構成される
    ガーディアンズのみなさんと共に戦うことを使命とした特殊部隊です!
ハル:シアンさんの言い方はちょっと大げさですけど、
    みなさんと一緒にミッションをプレイしたり記念写真を撮ったり、
    時にはおしゃべりなんかもしちゃってるみたいですよ。
シアン:ガーディアンズクロニクルでは この8名が全員参戦!
    BOYSからは「アルド」「ゴウ」「アルバ」「バルビオン」が!
ハル:GIRLSからは「シエラ」「モカ」「ノエル」「アイ」が、
    ガーディアンズのみなさんのお手伝いに駆けつけます。
シアン:熱いクロニクルをより熱く!
    このイベントをグラールの新たな一ページとして濃く深く焼き付けましょう!
ハル:ガーディアンズクロニクルは 明日7月8日(木)から開催です。
    今日はぐっすり睡眠をとって イベント当日は準備万端でいっちゃいましょう!
シアン:「ビギナー応援ウィーク!」は明日で終わりですが、それは同時に
    「ガーディアンズクロニクル」の始まりでもあります!悲しくなんてありません!
 悲しくなんてありませんって・・・シアン君かわいい言い方するなぁw
ハル:長いようで短かった一週間、この番組「ビギナーサポートチャンネル」も今回が最終回です。
    最後の言葉は番組でいっぱい頑張ってくれたシアンさんに飾ってもらいたいと思います。
    シアンさん、どうぞー!
シアン:えっ、もっと言ってもいいんですか?
    紹介していいのは、「痛烈かつ華麗に」と「極幻の大攻勢」だけでしたよね?
 シアン君って、天然?
グラールチャンネル5スタッフ:シアンさんストォーップ!!
ハル:はーい!最後まで番組を聞いていただいたみなさん、本当にありがとうございましたー!
    コミュニケーションや戦闘などの基本的なことから、オフィシャルサイト案内なんて
    ちょっと変わった場所までご紹介してきたビギナーサポートチャンネル、
    いかがでしたでしょうか。
    本当はもっともっとご紹介したいことがあるんですけど、
    どうやらお別れの時間が近づいてきちゃったみたいです。
    それでは、またお会いできる日を楽しみにしていまーす!←結局自分で〆るハルちゃんw
シアン:また会うその日まで!みなさん、ありがとうございました!

そして、22:19に最後のテロップ→ 




・・・・・・全文書いたら予想以上に時間くっちゃいましたw
ハルちゃんの言う通り、明日に備えて早く寝よう作戦が台無しです( ̄▽ ̄;)
それではみなさん、明日イベント会場でお会いしましょう!
バイバーイ!







拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# アクロファイターになってみる
2010/07/07 17:02
こないだカン・ウー装備したいが為にFFに転職していたゼファーだったが
近接武器とツインハンドガンが両方装備できる魅惑の職があることに今更ながら気付く。
つーわけで、アクロファイターになってみた。

主力武器となるスライサーは、もちろん〔アスラヒケック〕を選択。
カッコイイッス!
で、月曜の夜はロシ君と2人でドラS3をやることになったんだが
開始早々にロシ君が言う。
「ちなみに、あと40分でライセンス切れます」・・・ガガーーンww

まぁでも一周するくらいなら余裕あったので、楽しく冒険♪
そして・・・しばしのお別れ?
       午前0:01強制的に落とされました(T▽T)

その後、レアミの誘いを受けていたカクワネ子ちゃんことひふみんの元へ向かう。
あれほどキモいイメージしかなかったカクワネ着ぐるみも
身長の低い子が着るとこうも可愛くなるものかw 

レアミのSを2人だけで冒険。4人集めるのが面倒になったらしい;
しかし、カテイ/スタミナを付け忘れていた為にメギドがあたる度に死ぬ死ぬw
持久力・・・トテモタイセツネ( ̄■ ̄)
で、レアミSが終わった後は、ひふみんのフレのカークさんのレアミをゴチになることに。

カークさんも、一緒に居たミレイちゃんもお初の方です。
なにかレベルの違う2人は、すごい武器装備してるし話も高度すぎて
ついていけなかったりしましたw
そしてやはり女の子がイチゴ装備してるとマジ可愛いです。 

 ラストの箱は、いつもどうりとの事でw
画像がちっこいからわかりずらいでしょうが、ミレイちゃんが装備しているのはロリポップ。
これも女の子が持つとホントに可愛い武器ですね♪

レアミの後は、ドラを狩るべくひふみんと2人で基地に向かいました。
そこでまたいつものように立ち止まってダベってしまっていたら
お久しぶりのランカちゃん登場^^
やっと個人ショップにココハットの白が並んだとのことで、げっとしてきたそうです。
つか、こうゆう事されるとマジ萌えるんでヤメテくださいw 

時間が遅かった為にドラ狩りには参加してもらえなかったのが残念だったけど・・・
また今度ぜひ宜しく!

んで、翌日。
視界のジャマにならない何か良さげなシャドウグは無いものかと探していたら
エブロズィークを持っていたので試してみた。
おぉ!ジャマにならないシャープな形と赤いボディー。なかなかイイッス!!

で、機嫌よくソロでドラS3をやっていたら
ついにボス箱から〔ドラゴンスレイヤー〕が出土★
へ~~~出るんだね~~ほんとに(←出るって聞いてたけど、あんまり信じてなかった)

その後、ひふみんとドラS3周回してたけど、スレイヤーは出なかったです;
そんな出し惜しみするような武器デスカ?w

夜は、ソロってるところへマルさんが参加。
2周目が終わった後は、またしてもひふみんのレアミに参加することに。
・・・毎日引いてるのかね?
集合場所のデイズに向かうと、ブレンダちゃんとひふみんの姿が。
4人揃ってジャッゴにお別れを言いにレアミS2がスタート。

良かったね~今度は居ました^^ 
落し物はたしか・・・全部、基板/ツインビアクローだったような?
メールの返信してて、ちゃんと見てなかったw

レアミ終了後、みんなで基地へ移動。
そこへ、昨日レアミをゴチになったカークさんが来てくれて
大量に武器を作ったからおすそわけだと言って、2本ほど高属性の武器をいただきました。
お礼に合成素材をテロっておきました。ありがとございマス!

カークさんも参加してくれることになり、ころんちゃんも確保して
みんなでドラを狩りに行く。
マルさんは途中でログアウトになったけど
コレちゃんが参加してくれたりして、ずっと5~6人PTで賑やかだったなぁ。
女の子が3人いると、やっぱイイッスね 

3周目には、4人になってしまったけど
なんか久しぶりにノーマルラピに出会いました♪ 

んーやっぱ、ラピは黄色ですよ!w

経験値と職ptがウマいのも、@2日とあって頑張りましたね~。
つか・・・すでにアクロファイターの職レベルが13になってますが∑( ̄■ ̄)

さすがにレアミ3回も挟むと、すっごい上がりようですね;
なんかもう十分稼がせていただきました的な満足度です。


あーそうそう。
ドラゴンスレイヤーの装備画像を・・・と。
振ると、バクハツしますw 

クバラ製のAグレードの大剣
PP367
攻撃762
命中198          やっぱMHちっくやな~w

あと、ついでにムダに出土していた〔H10ミズーリ〕をりんに装備させてみる。
やはり女キャラのが似合う・・・? 

小さいけど、近くで見るとホントによくできた銃でござい。
思ったよりかっこいいですねw





拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 気まぐれにファイターとか上げてみる
2010/07/05 14:08
 昨日の夜はガンバるとか言いながら寝てました。(冒険中)

でも深夜2:30まで頑張ったのはスゴイと思いますよ;
ソロだと本気で寝ますからね。
あ・・・そか・・・寝てるから2:30まで頑張ったとかいっても、そんなミソンやってないのかw
たぶん2~3周くらいしかやってないと思いますが
ラストにレアミを引きました。
レアミを引くのは、大体いつもロベルタなんだよな・・・。
また4人揃った時にでも消化したいと思います。


さて。
早い時間はゼファーを活動させているんだけど
今の時期にただレベル上げだけをしてるのは、もったいない気がしてきて
FGに飽きて気分転換したくなった時の為にハンターレベルを上げておくことにした。

キャラレベル128にして、ハンターレベル1 ってウケるw
 2~3本B武器を手にいざ出陣!!

いきなりドラやると、苦戦してタイムロスかなと判断し
手堅く原生Sからのスタート。

原生Sで、まずハンターレベルを2に。
つか、男の子のマジャーラかっこいいなーおいw 

んで、もう一回原生Sをやるも職ptが低く、レベル3に到達しない。
そこでランクを上げる。
原生S2で、一気にレベル4になり・・・
さらにS2をもう一度やった後は、またランクを上げてS3に挑む。
原生S3が終わった時には、すでにハンターレベルが7か8?だったような。

ラストは、ドラS2でレベル10に持っていけるだろうとやってみた。
ドラにはマジャーラのみで対応。
スキルレベルも上がります♪ 

とゆうワケで、ハンター職を上げだしてちょうど2時間ほどで
職レベルは、目標の10に到達!! はえぇ~w 

クリア後は、新キャラ育成中のりん君から助っ人依頼が来てたので
ハンターのままでおじゃますることに。
なかなか見れない基本職だけのPT?w 

Cランクの敵は、触ると死ぬので・・・
しおんちゃんの手付けを確認したら掃除という感じで助っ人をしました。
ドラは本気で瞬殺させにいきましたがw

2周目に行く前に、折角ハンターレベル10になったしって事でFFに転職。
やっと・・・やっとカン・ウーを装備できる日がやってきましたww
もうこの日を何年待ったことかw
今まで男キャラ動かすことなんか無かったからな^^;

ちょーカッコイイです。やっぱカン・ウー最高です♪ 

まぁ、転職したもののFFを本気でやる気はないんで。
すぐまたガンナーに戻りますけどねw
ひとまずカン・ウー振り回せただけで満足です!!




拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 2 ]
pagetop
# 職ポイントがスゲーんだ><!!
2010/07/04 10:36
 とある7月1日 極道・梅田組は活動を開始した。

現在行われているビギナー応援イベント(一週間限定)に参加した一行。
クリア後の社長、いや組長の一言がコチラ→ 

経験値、職pt共にすごい事になっているのは
〔原生生物鎮圧〕と〔草原の支配者〕のみだが、原生を周回している人は少ないだろう。
原生S3のS評価クリアで職ptは、234
ドラS3のS評価クリアで職ptは、528 ・・・だからだw

この日は、新服を早速げっとしたコレちゃんとマルさんも参加で賑やかなPTだった。
コレちゃんが着用してるのは、ココ・ハットの白  一番人気確定だな。

さすが萌えキャラ枠ナンバーワンのコレちゃんです♪
深夜1時には、組長と2人だけになったんだがひふみんが参加してくれることに。
男三人だけのPT・・・ハ~あつくるしぃなぁ( ̄△ ̄) 

つーワケで睡魔に勝てず、いつもより早めにログアウト。
今回のイベントでは、経験値が欲しいゼファーと職ptが欲しいロベルタ。
両方を活動させなければならず、忙しいのなんのw
金曜の夜は、ロベルタが参戦。
 ゼファーがげっとしたココ・ハット白×黒を着せてみた。

んで、一番にお披露目したのは・・・もちろんロシおにぃちゃん♪
でもちょっと緊張して 

ゼファーの時みたいに部屋に入り込めない消極的なロベであった;(妹設定なんだが?w)

あ、そうそう。
FGのゼファーなら、レベル120台でもS3ソロクリアは余裕なんだけど
GMのロベルタでは、グレネードが使えない為に大苦戦。クリアタイムはゼファーの倍かかりマスw
よって、ソロ率が低くなる夜はロベルタでの参戦が多くなると思われます^^ 宜しく!

日付が変わったところで、基地にいる組長達のところへ合流。
ロシおにぃちゃんはちょっと遅れて参戦となりました。 

ドラを周回してたら、課金が切れてるとゆうセシルちゃんからメールを受信。
なので、みんなでユニ2で再度合流することに^^
6人PTになるので楽しみデス。
で、ユニ2の基地と言えば・・・GMのメールボックス君がいるとひふみんから聞いていたんだが

あ、アレ・・・ホループデンスさんも居ますが?w 

名前消してると本物に見えますが、このホループデンスは一般ユーザーさんです。
めっちゃ似てますねww

無事セシルちゃんも合流できたので、6人でドラS3を冒険~☆
敵がゴミのようです~~ 

で、再度基地に戻ってきたら・・・
今度はメールボックス君が増えてたw  左の方が一般ユーザーさんです。

オンステに〔苦情・要望はこちらに!〕って書いてらして、笑えましたw
ほんとにメールしてしまいそうになりますね^^;
で、2時になったらメールボックス君が居なくなるらしく
消えるとこを見るためにみんなで待つことになりました。

午前1:59 突如メールボックス君がしゃべりだした!! 

シンプルメール受信モードから通常モードに移行しているらしい。
詳しくは公式を確認してくださいとか言ったかと思うと
「帰還モードに移行シマス」と言って消えましたw
もちろん、横に立っていた一般ユーザーさん作のメールボックス君も時間差で消えましたよ^^
おもしろかったなぁw

この後は、眠気限界だったロシおにぃちゃんがログアウト。
残った5人でドラS3を冒険したら、組長がレアミを引きました。
5人で行けると思ったんだけど・・・課金してないとレアミ受けられないんだそうで。
残念だけど、セシルちゃん不参加で行くことに(Ω▽Ω)うわぁぁん

レアミでわ、ダーベランさんが出ました 

この日は、レアミ終了後解散となりました。
組長!レアミごっちゃんでありました~!!

そして翌日。
なにげに午後の早い時間帯にログインしてみたら、おなじみの小次郎のログインを確認。
つか!!! きじまんが君もログインしてますがww

どんだけぶりにログインを確認したか知れません。
早速メールして部屋に行く。小次郎もすぐ来てくれました^^
折角なので、3人でドラS2を周回することに。

きじたんがまたなつかしいオモチャを持っていましたw 

でもイレイザーは、うっかり返してしまったらしい。
この赤いやつはビーム出ないからなぁ;
イレイザーのがオモチャとしてはよく出来ているというものです。

ぷりきもにしては、なかなかのスピードで周回してた気がするけど
途中やっぱりまったりすることもありw 

場所が場所だけになつかしい思い出がよみがえりますね( ̄ω ̄)
3周回ったらさすがのあたしも飽きてきて
小次郎も休憩に入る~とか言ってたので、最後にレアミを冒険することにした。
やっと消化できますねw

洞窟に行ったのはいいが・・・ゴミがワンサカ出るわ
ジャッゴ居ないわで散々でした><; 

まぁ最後は防具とか出たしまぁまぁだったかな?
経験値もだいぶ入ったし、満足ですw
ひさしぶりに会ったきじたん。
ぽんにも声かけてくれるっつってたし~次のイベントにも参加して復帰してくれるといいなぁ。


夕方、落ちる前にちょこっとソロってたら、組長が参戦!
このイーサンコートは組長から組員への支給スーツなのだw
気合い入れてますよ!! 
気合いいれてやったけど、ボス箱から出たのはコゲ肉ソードだった;


でもって、昨日の夜は強烈な睡魔にとり憑かれておりドラ一周ソロっただけで終了。
ね・・・寝よう・・・ヤバすぎる眠気w
つーわけで、今夜は頑張ります!!



拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# モトゥブ・DROPブースト 3rd終了!!
2010/07/01 14:31
もつぶのGBRが終了致しました!
皆様大変オツカレサマーでございました><!!
我ながら今回はめっちゃ頑張りましたが、結果は惨敗・・・w

 pt数値が3桁なの初めて見ました(マジで;)

約1ヶ月間、ソロよりPTで回っていた方が多かったってのが救いですね。
何にも出なくても頑張れたのは、みんなが居たからですw

ジャッゴに出会ったり 

朝方まで可愛い女の子達に囲まれて冒険したり 

S3なのにラス箱がゴミだったりしたけれど 

まぁ、すごく充実したGBRだったなとw
おかげでバレレベルが次々とカンストしていって、何か違う達成感もあったり。

で、最終日の昨日の夜。
ログインしたが・・・誰もいねーーーーー;
最終日だよみんな~~?w とさすがにウケました。
皆さん燃え尽きたご様子で。
のんびり部屋にてロシ君から届いていた超強い酒を味見しながら
ちょこっと用事を済ませていたら、ひふみんからお誘いが。

つーワケで、トンガでひふみんの出待ちをして後に合流。
相変わらずひどいドロップを確認し、次の蛇獣に進む。
道中でひふみんのギゾンデレベルが上がったらしく、なんかスゲー鳥かごが見えましたw
41超えるとこーなるんですね~ 

ブロック2に入ったあたりだったかな?ころんちゃんからのメールを受信した。
もう誰もこないと思ってたのでちょっと嬉しかったなw
そんで、〔萌えキャラ枠空いてるよ~?〕と
メールして暇そうなら来てもらおうと返信文を書いていたところへ来てくれました^^

今メールするとこだったんだよ~と言うと
ひふみんが、こんなことをw→ 

どんだけゼファーをナンパなヤロウにしたいんですかw
あーでも、そのセリフで誘うのもなんかかっこよかったかもだな・・・。まぁいい。

蛇獣→廃坑→氷雪とクリアして、鉱山ロビーに出たところで偶然ネリネちゃんに会った。
そこで「参加しろ」と、なかば強引に拉致w
あと、ちょうどログインしていたロシ君も参加してくれることになり
5人でラストの蛇獣へ行くことに☆

そしてやっぱりボス箱からは何も出ないんだよね・・・ウンウンわかってた。
で、ここで解散となりました。  みんなオツカレサマでしたぁ!!

そして、GBRの結果を振り返る。
ほぼ毎日回って、ドロップ倍率も+50%・・・
入手した新武器は以下の通り
H10ミズーリ 3丁
クラムホルン 3本
・・・
・・・・
・・・・・・以上ww

昨日の昼調べでの個人ショップの相場を参考までに。(最安値販売価格)
ミズ/オーバーレンジ 2千200万メセタ
H10ミズーリT 950万メセタ
トンファー 480万メセタ
蛇鞭メドゥーサ 2千8百万メセタ
邪鞭ウロボロス 8千7百万メセタ

ドロップの悪さが値段に現れてますが・・・w
目当てのオーバーレンジは、のんびり今後また探すと致します;

で、比較的買える値段だった蛇腹アルビーノ
りん用によく使う光と氷属性のを一本づつ購入しました^^
画像はコチラ↓
 

クバラ製なんだけど
武器の説明文に、いつもついてる〔?〕マークが無いのがちょっとフシギでした。
めづらしく独自で開発した武器ですかね?w

さてさて。
今日から短いけど期間限定で経験値がうまそげなイベントが始まります。
短期集中なら頑張れそうなんで、レベル上げガンガンやりますよ!!
楽しみだ~♪





拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT