# PSU活動に一区切り★オモイデを振り返る
2012/06/21 16:06
本日よりPSO2のオープンβテストが始まりました。
そして、問題なければそのまま正式サービスに移行しちゃうかもなので
昨日をもって、5年9ヶ月に及ぶPSU活動に一区切りをつけることにしました。

とゆうワケでマイキャラ紹介のカテゴリには、カンストキャラ紹介をまとめなおしてみました。
ふいに見た時にPSUに繋ぎたくなるよう自分用のオモイデに作っただけだったりするけどねw

そして、ここでは2006年9月~2012年6月までのオモイデをざっくりと振り返って
PSUを懐かしむことにしたいと思います^^

2006年9月の開始直後から、チームぷりきもは存在していました。
一ヶ月後にはメンバーも10名に。
まったりとした自由なチーム活動でしたが、楽しかったな~。
  
  コジローは当初からよく寝オチしていた。

リーダーのトンタは独特のいい加減さが魅力?で、みんなに愛されていたね。
ADちゃんが発案したぷりきも名言「ナイスキモイ」は、今でも使っているよ^^
  

イルミナス以降はトンタが不在だったので、時々行われていた〔ぷりきも集会〕は
あたしサブリーダーが引き継ぎ〔裏ぷりきも集会〕として、時々開催していました。
後半の集会はチームお弁党さんとの交流会であったりとか
フレがフレを呼ぶまさに交流会と化してたけど、賑やかで楽しかったですね。
2008年3月がたぶん最後の集会で
たくさんの参加者と共に忙しかったけど楽しく過ごせました。
 
集会レポートは、旧サイトに残したままだから時々見たりしてますw

なのちゃんやラーさん達が主催の集会にもよく参加させてもらって
ほんとに毎回楽しかったです。

PSUも2周年を迎える頃にはチームメンバーは次々に引退またはプチ引退となっていきました。
そんな中イベントになると復帰するコジローとかにたまに会えるのが楽しみだったな。
2011年2月頃一時期復帰していたきじ君とは、冒険中とかもアホな事してたねw
 

あと、オンステで会話するのはおもしろかったな~! 
ログに残らないけど、ものすごい公開チャットだよねw

個性たっぷりのぷりきもメンバーと会えなくなってくると
今度はまた個性たっぷりのペコりんやカルさん&ミサ様とかとよくつるむようになっていきました。
 
そうそう。
ミサ様主催のエアボードレース大会では、12人中1位とったんですよ♪
記録は、3:31秒でゴールでした^^
ペコりんたちとも楽しいオモイデがいっぱいです。

2010年にもなると、新しいお友達も次第に増えていきました。
ひふみん、ソフィアさん、ロシ君とかはこの辺りだね~。
れおん君やランカちゃんと出会ってからは、どんどん楽しくなっていきました。
おもしろいコトもいっぱいしたなー^^
  

2010年5月には、ゼファー誕生。
いち早く新キャラを作って育て始めていた小次郎と共にレベル上げ一緒に頑張ってたな~。
 画像は、もえちゃんとゼファーと小次郎

ロシ君の部屋に行くと、大概なが~いことくつろがせてもらっていた。
自分の部屋以上にくつろいでるよねw ジャージ着てるし。 

なんだかんだでまず最初にゼファーがカンスト。
次に一ヶ月遅れでリンもカンスト。
翌年にはロベルタもカンストし、引き続きリトルもカンスト。
そして今年はリン量産型もカンストした。
大型イベントや育成支援イベントが多かったから、なんかあっという間に育ちましたね;

どのキャラもそこそこカスタマイズまでできてるし、達成感はあります^^
そこへタイミングよくPSO2もついに正式サービスが目の前に控えている。
モンハンからPSUへ移行の時は、MHは完全に引退だったけれど
PSUからPSO2といっても同じPCだし同じコントローラーなので
ぶっちゃけすぐ戻れるんですよねw

まぁでもとりあえず2006年のサービス開始以降、今まで一度も課金を止めていないので
止めた瞬間に自分の中で何か本当に区切りがつきそうです。
とはいえ・・・課金してなくても部屋に戻れないくらいでフツーに遊べますからねw
そんなワケでとくにしめっぽくもならず自然にPSO2に移行しちゃうと思います!
別シップになって会えなくなるフレも多くてそれはとても残念だけど
同じゲームを楽しむ仲間としてこれからも宜しくですよ~♪

 去年のクリスマスに、ころんちゃんと記念撮影したお気に入りの画像


PSO2が正式サービスに入るまでは、今イベント中だし時々ログインしちゃうよ。
そんじゃまたね~!
 「やっとAMP3000になったぜ・・・」










拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<PSO2 オープンβテスト 初日! | HOME | PSU★カンストしたマイキャラ達>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT