# 無欲で挑め!!スペシャルウィーク!
2010/12/08 13:26
こんにちわ^^ 初日にサンドラッピーガンをげっとした後は
さっぱりどうにもレアの出土が確認できません。

久々に復帰したののたんと珍鳥S2やったり
レアミをゴチになったり 

キャラ変えてMAGやったりしてマス。 

毎日やってるので、少しずつPAレベルも上がってますね~。
今回はPA上げが目的とあって物欲は無いんだけれど
いちお新しい素材や武器が追加されていたりするので、S3もやらないとだな~とか思ってますw

月曜の夜。
きじ君が、ホストになっていた→ 

この日は、ののたんときじ君と3人PTでMAGのSをやってたんス。
遺跡ラストのところで、★11素材デルナディアン・アームがドロップしました。
げっとしたきじ君に何の交換に必要な素材かを教えてあげたいとこだけど
めんどうなので調べていませんw
えっと・・・こうゆうのは、ひふみんに聞こう♪

MAGの後は、ののたんが落ちた代わりにステラちゃんが参加となり
珍鳥を冒険していました。
すると、またしてもレアミを引いたとの連絡メルが!
ひふみんのレアミ引きまくり現象・・・しばらくないと思ってたらまた復活したようですね。
とゆうワケで、モツブレアミをゴチになりました^^

しかも、またサンタラピ出現!!  なんもくれなかったけどw

続いてモヒカン出現!!  テロ品(サボイス)祭りだー!

と、思いながらドロップしたリストを見ていると・・・
大量のサボテチェアの間に、★13ミラの文字が!
しかもリトルがGETになってるしーーーw
久々に良いレアをげっとできました^^ ありがとね~♪

すぐ装備できるロベルタで撮影してみた→  いいッスね!

さてさて。
昨日は、ゼファーでログインして珍鳥S3をソロっていました。
なにげにS3は初めてだったりして?w
まぁ道中は、鳥の火に苦戦しつつも特に問題なく進めたワケだが
ブロック3に入ったところで手持ちのアイテムを確認すると・・・
チャージが2とトリメイトが5だけだ。
本来ならココで買い物しなきゃならんのだが、めんどくさかったのでそのままワープに飛び込んだ。

そして、すぐ後ろを振り返って後悔するハメになるんだがw
ここって、以前は戻れませんでしたかーーー???(T▽T)
早速勝てる気がしなくなってきたグッグ戦。
槍を持ち出すのを忘れてダガーだけでやってたので、あっという間にチャージも使い果たし
あーもぉダメだな~w と諦めかけたその時! (ひふみん)降臨!!
チャージまで分けてもらい無事クリアできました^^

今度からはちゃんと補給いってからワープ入ります♪

つーわけで、昨日は珍鳥S3の周回をやることに。
ののたんやセシルちゃんが途中参加となり4人PTになるとS3でも楽です。
ひふみんが落ちた後は、きじ君が参加でさらに周回を続けた。

 戦う前衛の二人

しかしさすがに眠さでフラフラになってきますた。
これがラストだねって話をしながら、最終グッグ戦の途中カナさんがPTに参加。
グッグ戦中のカナさんが視界に入ったその時・・・アレ、そのライフルはまさか!?

M25SEミズーリじゃなイカ!! 

すると、装備してみてと足元に置くカナさん。
だから・・・無造作に置かないw
まずは武器ステータスを確認ですね。
PP1843 攻撃812 命中512
撃つと、相当でっかい薬莢が飛び出します。 

うむ!! また双頭狩りに行かねばなるまい!
さっきまで眠すぎて道中何度も寝てたクセに
カナさんがミズーリ持ってきてくれたからテンションマックスですよ~w
で、あと一周やろう!とゆう事になり
クリア時に引いたばっかりのきじ君のレアミをゴチになりました。
昨日はそこで時間的に解散となりましたね。
ありがと~&オツカレー!

ところで、今回の対象ミソン。
一体どんなレアが出ているのか?とセシルちゃんに聞かれたので
なんか自分でも気になってきて調べてみたw
どっちもやっぱS3じゃないとダメっぽいけど・・・
珍鳥では、名前不明の新しい槍が出土しているらしい。
あとはS鞭のアルゴレツハとか、ユニットのラッピーダウンとかでしょうか。
あたし的には、S鞭はどうでもいいんスけど
ラッピーダウン(PP回復と持久+5)が欲しいかもーー♪

MAGの方は、ラビットウォンドが目玉かな?
PSOでは愛用してたけど、PSUではまだ入手できていない杖だ。
こうやって調べてみると何かやる気出てきたな!
PA上げほったらかしで、りんで出動してしまいそうだけど・・・w

今日は何か出るといいな~^^
あ、いやいや。無欲でやらねば・・・;

拍手[0回]


CATEGORY [ ゲーム 〔PSU〕 ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
<<え、もしかして新武器の槍ってコレですか? | HOME | 過酷なMAGとサンタラピ>>
コメント
コメント投稿














pagetop
FRONT| HOME |NEXT