
こんばんは!
TOP画像は、対エリュトロン・ドラゴン専用武器ラコニウムソードを装備したナツです。
そろそろ邪竜を体験した人も増えてきて情報も出回ったところで、ここでもレポートを公開!
ヒーローのナツで初回お試しソロをやってきたので、画像たっぷりでお送りします。
クエスト概要

予告専用緊急クエストです。
しっかり観察するために、今回もノーマル難易度でソロ受注。
テレプールに飛び込んだあとに少し長めのムービーが入り、その後フィールドへ。
相変わらずストーリーを進めていない人にとっては『え、誰この人!?』となる内容。
フィールドに降りてからマニュアルを見れるので、それで十分知識準備が可能ですけどもね^^

ここがスタートとなる待機フィールド
目の前の階段を駆け上ったら、そこに12人同時スタートのワープがあります。
このクエストは、鯖ごとに1回しかクリアできないので急いでクリアして別鯖に向かう人もいる為
のんびりムービーを見ていたら取り残されること間違いなし。 要注意です!

転送結界(ワープ)を起動!

ドラゴン登場!
スタートしたら、遠くにいるドラゴンを目指し目の前のザコをなぎ倒して進みます。
奥に控えるドラゴンが結構な勢いで攻撃してくるので注意も必要。
ザコを一掃すると、上にあがる為の飛天陣(カタパルト)が出現するので移動します!

行くよ~♪
側にいくと感じる、想像以上にデカいエリュトロン・ドラゴンです><
しばらく攻撃していると、アリサから通信。 ようやくラコニウムソードが使えるようになる。
最初は、たったの3本だけでなので、野良の場合は使い慣れている方に任せるのがいいかも。
でも使い方は、いたって簡単!
装備すると自動的に剣のステータスに切り替わりPAもすでにセットされているので使うだけ。
弱点が出たら、自分の武器に持ち替えるという人もいるようですが
ラコニウムソードを装備できる時間も短いことですし、そのまま時間切れまで使っても可!
あと、ステータスは剣のものなので、HPがゼロになってもキャラは死にません。
何よりもガードが使えるのが良いですね^^
危ない場面で、もしソードが有り余っているようなら、どんどん利用しちゃいましょう!
使用後はクールタイムもなく、すぐ次のソードを使えます。
ソロでやってると、もうずっとこれだけで戦闘できる感じで遊べますよw

頭がはるか上
とにかくデカいので、ヒーローなど高い位置まで移動できる職でなければ
攻撃中は、足元しか見えないですw
途中、飛び回るドラゴンを大砲で攻撃せよとの通信が入ります。
その名の通りPPが切れない連射可能な大砲でした。

まだまだ続く地上戦
弱点が露出しまくり、いよいよドラゴンも本気を出す勢いです。
ノーマルでやってるのに、えらい体力の多いボスでなかなか倒せませんw

フィールドが火の海
壊れた城壁以外、何も落ちてないこのフィールドで一体何が燃えているんだ!!
冗談はさておき、ヤバい状況になってきたのでガードして備えます。

死ぬw
戦闘もあと少し! ナツがトドメを刺してやるから降りて来い!!
そして、ようやく撃破。
撮影しながらゆっくりやったものの、ノーマルなのにクリアに30分もかかったんですけどww
超やりごたえのあるソロ体験クエストでした。
お楽しみの勝利自動撮影
以上が、クエストの流れです。
すでに攻略が知れ渡っているようなので、野良だとすぐに作業ゲーになってしまいそうな予感。
苦戦を体験したいなら、早めにやっておくのがオススメです♪
さて、クリア後は称号をひとつ獲得できます。
これが、今回のTOP画像でナツがやっているロビアクになります。
男バージョンのアクションの方が好きかな~。
クエストドロップでは、新しいソールがついたものが増えてました。
これがついた多スロ防具が高く売れるなら、また行かねばならぬなw
そして、10鯖ではXHを野良参加してきました。
12人でやると、早いのなんの。 ちなみにクリアタイムは、13分でした。
ダークブラストを使っている人も何人かいましたが、ドラゴンがデカいのでちっこく見えた。
12人でクリアすると、最後の集合写真もこうなります。
ところで、今まではクエスト受注時の初期カーソルが複数ブロックを検索になっていて
大変使いづらかったんですが、ようやくオプションで変更できるようになりました。
急いで受注しなければならない緊急時にもこれでボタン連打できて便利に。
ってことで、深夜2時の緊急前に偶然ログインしてきたアルを誘って一緒に行ってきたよ!
アルは初体験となる邪竜。
なのに、自分より活躍している不思議。 これが実力の差なんだぜ・・・w
折角一緒に集合写真に納まるぜと思っていたんだけど、画像がバグりました;;
なので、終わってから記念撮影してきた。
なかなかに撮影のムズいフィールドです。
深夜にお疲れ様っした~!
さてさて、今年もあと少しで終わりますね。
毎年言ってる気がするけど、ほんとに一年過ぎるのが早い。
とりあえずまだ年内にやらねばならん事が残っているので、いろいろガンバリマスw
次の更新が、今年ラストの記事になると思います。
んでは、今回はこれにて!
メリークリスマス♪
[0回]