
うをぉぉーーーーーーーーぉぅ!!! ついに!優勝したどーーーーーーーーーー!!!!!!
眠いので変なテンションでスタートしております、こんばんは。
対抗戦も6回目ですが、ついに10鯖の所属チームが念願の1位をとる事ができました。
一緒に戦っていた1鯖&8鯖のみなさん、おつかれさまでした!
最終結果発表時、ロビー34の様子がコチラ →
緊急前とはいえ、すごい人数少ないわw
相変わらずのあっさりテイストの結果発表に、一言つぶやいていかれた方がいただけで
あっという間にみんな撤収してました。
10鯖的には、ほんとに念願の優勝なんですけど・・・;
記念に撮影してきた画像は後ほど紹介するとして、ここからは対抗戦のオモイデを少し。

0時スタートのお題までの待機中
緊急がからんでなければ大体3人一緒にやってましたね^^
ハルコTAのお題は、赤チームのラグズでもボーダーまでやりました。

シューターとかもあったな。
この辺りからロキさんが寝落ちしてたりで、別行動でポイントを稼ぐお題もあったりw
そして、赤チーム・・・ほとんど貢献してませんけど、安定の強さなので問題なし。
桜ロビー画像つながりで話は脱線しますが、この赤い長イス。
今年は2人一緒に座れるようになったってのを思い出してランカちゃんと座ってみたのです。
最初に話した時に、「一緒に座れるようになったんだよ、背中合わせだけど」と言うと
「そんなちょっと残念なところがセガっぽいのー」と帰ってきたんですよね。
画像見てもらったらわかると思いますが、普段からラブラブなペアがこんな風に座ると
なんだか悲しい話をしているように見えてくるんですよ;
背中合わせが似合うペアっていうのは、お互い背中を任せられる相棒みたいな関係ですよね。
もうちょっとこう普通のカップルでも違和感ない配置で次お願いします!!マジでw
というわけで、対抗戦のオモイデ続き!

ラウンド10
黒の民をSHで100体倒せばボーダーなので、さくっと終わらせて終了の予定だったんですが
良く見るとラウンドブーストでレアエネミー出現率にブーストがかかっているではありませんか!
オルナガムリ討伐リベンジが早くも再来ですよ! ついでにポイントも稼ぐぜ~
そして上限突破まで狩りまくるが、またしても失敗に終わるのであった・・・。
もうね、きっとね、オルナガムリって奴は、絶滅したんだな。そうに違いない。
それはそうとラウンドブーストがあるがゆえに、おてて繋いでみんな横並びな結果になりがち。
しかし今回はさすがに10鯖を優勝に導くためポイントを水増しとかしそうだったので
いつもよりこまめにポイントをチェックして、不正がないかこっそり確認していました。
だってね、これは勝負なんですよ。 全力でやって負けるのなら仕方ないというものです。
そして、ほぼ緑優勝確実かと思われるほど順調だったのです。ラウンド10までは。
ラウンド11終了時点での勝ち点表がコチラ→
最終ラウンドにラウンドブースト的に影響がでるこのラウンド11を、緑は頑張り過ぎた。
おかげで最もポイントを稼がなければならない最終ラウンドを最下位でスタート。
途中、青チームを抜いて3位に浮上するも最終的に越えられない壁ができるほど差が開き
再び最下位に転落する緑チーム。
これで赤と緑の同点1位が決定となり、後はどっちが多く合計ポイントを稼いだかで勝負です。
最後の最後まで諦めずにお題のダーカーを狩り続けました。
負けても悔いはないけれど、勝っていると信じて結果発表を待ちましたよ!
こんなにドキドキしながら最終結果発表を見たのは初めてでしたw

1位・・・!?

初優勝や~!!
画像の選出に時間かかるほど、たくさん撮影しましたともw
ロビー34でこんなに盛り上がってるのは、ウチらだけだったけれどすごい嬉しかった。
もう対抗戦に思い残すことはこれで無くなったよ!
みんな、ほんとにお疲れ様~! そして、優勝おめでと~!!
リン「10鯖優勝したし、これでもう対抗戦なくなるよな?」
アル「
なくならんやろ(きっぱり)」
次回また開催されても、今度は優勝目指して頑張らなくていいので気楽でいいかもなw
そうそう。
最終ラウンド終了10分前に確認したポイントと終了時ポイントの伸びを確認しました。
1位 黄チーム 91760pt
2位 赤チーム 88865pt
3位 青チーム 101584pt
4位 緑チーム 94514pt
ラストスパートをかけていたのは、青チームのようでした。
赤チームは、緑の為に少し攻撃の手を緩めたのかなぁ・・・? 情けは無用だぞ!&ありりんw
以上、わりと本気で参加した第6回アークスシップ対抗戦でした!
さて、6日までしばしのんびり過ごすといたそうか。
そんじゃ、またね~!
おまけ画像
[0回]